13147087 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マジン・ゴー!な日々

マジン・ゴー!な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

USS-YAMATO@ Re[1]:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) せんOF9さんへ お久しぶりです。 まだ…
せんOF9@ Re:鳥山明先生2024年3月1日永眠(03/09) お久しぶりです。 また漫画の巨匠が逝って…
USS-YAMATO@ Re[1]:マクベ専用??(11/03) G生物さんへ あー SEEDですか。 私の最も…
G生物@ Re:マクベ専用??(11/03) こんばんは。 ふふふ、そのギャンですが…
USS-YAMATO@ Re[1]:時代劇悪役のスレ88 小池朝雄(03/05) パリゲマさんへ どうも ありがとうござい…

フリーページ

バックナンバー

ニューストピックス

2024.05.16
XML
カテゴリ:宇宙戦艦ヤマト



以前から、宇宙戦艦ヤマトに古代守艦長が乗る話を

妄想的に語っておりますが


やはり沖田艦長が艦長席に座っている”あのパターン”で

提督として着席しているとすれば?


古代守艦長は、戦闘指揮席にいるのが当然ではないでしょうか?


で、その右側に航海長が艦を操縦する。

で、左側の操縦予備席があります。


あそこが戦闘指揮席と言うことになるんじゃないでしょうか?


まぁ、これが手っ取り早い的な意見ですよね(笑)


つまり、提督が後ろに座り

艦長がが中央の最善席に座り、そこから指示を出す。

その指示で、左右の各班長が各部署に指示を出す。

沖田提督が『上の部屋』で待機しているか、艦橋に降りてきているか?によって

古代艦長の位置が変わりますよね。


しかし、操縦予備席で戦闘指揮とっていいんでしょうかね?

まぁ・・・ご都合的にいくらでも波動砲を撃てたりするんでしょうけど(笑)


戦闘指揮席が艦長席になった場合?

古代守艦長が波動砲を打つんでしょうか?


それはそれで、ちょっと見てみたい気もしますけど(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
見たら…押して~♪


【水鉄砲】コスモガン 宇宙戦艦ヤマト 古代守 【コスプレ ハロウィン】

キッズ防災セット 子ども用の避難セット 被災時に子供の安全を守る防災グッズをセット








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.16 22:15:41
コメント(0) | コメントを書く
[宇宙戦艦ヤマト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.