067557 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ウタウの投資記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ウタウ

ウタウ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Category

2006.06.23
XML
カテゴリ:雑感
一応、私個人のための言いたい放題、好き放題BLOGであり、他人の目を気にしないロンリートレーダーを目指しているのだが、公開していることもありタブーもある。

しかし、あえてこれを少し犯す。

BNF氏が載っているとのことで本日購入してみたが、ZAIを読んでは可笑しいやら悲しいやら。

投資のことだけを語っていれば良い物を、調子に乗っているアホをみると悲しくなる。
出来損ないのレオンもどきと言ったところか。若しくは悪趣味成金野郎という感じか。
ちょっと彼女が出来ていい気になっていることが、文面からにじみ出ている。
(本当に女にもてなかったんだね)

記事の載せ方を見ているとZAI編集部で馬鹿にされていること間違いない。

そして暴走したZAI編集部は、投資家の彼女募集広告まで出す始末。


可笑しいのは以上で、以下は悲しいこと。

投資については、売り抜けることは勝手だと思うが、これは嵌め込みだと言われても仕方ないよね。投資は仲良しゴッコじゃやってられないから、それはそれでいいと思うけど。

ただ書籍等でPFをさらして投資方法まで指南して買い煽りを大々的に行い、その後こっそり売り抜けるのは、今流の言い方をすると、道義的責任はあると言われるんじゃないの?

(私は福井総裁が道義的責任で辞任に追い込まれるとすれば納得いかないが、ゼロ金利解除が遅れるのなら結果OKだよ。政府には是非人為的株価政策を行ってほしい)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.23 22:30:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.