071414 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うず めくるめく手仕事の記録

うず めくるめく手仕事の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

すみれnov1118

すみれnov1118

Favorite Blog

のりこぐまの子育て… のりこぐまさん
アンティーク着物な… aurorarose93さん

Comments

すみれnov1118@ Re[1]:レッスンバッグ その2(04/22) のりこぐまさん お褒めいただいてありが…
のりこぐま@ Re:レッスンバッグ その2(04/22) ハギレパッチワークですね〜‼ 組み合わせ…
すみれnov1118@ Re[1]:卒業式と入学式(04/14) のりこぐまさん そう!体型が変わっても…
のりこぐま@ Re:卒業式と入学式(04/14) 鮫小紋も訪問着も素敵ですね〜(≧∇≦) ハ…
すみれnov1118@ Re[1]:ぽぽちゃん服いっぱい(03/19) のりこぐまさん ドール服、やり始めれば…

Freepage List

2012.12.25
XML
カテゴリ:洋の手仕事
DSCN0343.JPG
パターン rick rack
生地 wildberry 綿麻天竺 生成りソーピング

爆買いの次は爆縫いですよ
3連休は次男が合宿で送り迎えなし(もちろんお弁当なし)
ゆっくり寝て時間に追われることなくのんびり家事をして
夜はまったり縫い物 

着物、ジャケットと続いたので
普通の洋裁は簡単だわ~と思ったら
生地が極薄のニットでフニャフニャだったので

パターンを配置するのにとても時間がかかった

でもそれ以降は難航することなく
順調に作業が進んだ

DSCN0344.JPG
後ろはこんな感じ

DSCN0346.JPG
相変わらず裏は雑
こういうところをきちんと仕上げるのがアタシの課題

レシピだとループはゴムなのだけれど
共布仕上げにした

丈が長めなので
夏はスリップワンピを重ねて
冬はチュニックとして通年で着れそう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.25 22:22:15
コメント(0) | コメントを書く
[洋の手仕事] カテゴリの最新記事


Calendar

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Free Space


© Rakuten Group, Inc.