071408 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うず めくるめく手仕事の記録

うず めくるめく手仕事の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

すみれnov1118

すみれnov1118

Favorite Blog

のりこぐまの子育て… のりこぐまさん
アンティーク着物な… aurorarose93さん

Comments

すみれnov1118@ Re[1]:レッスンバッグ その2(04/22) のりこぐまさん お褒めいただいてありが…
のりこぐま@ Re:レッスンバッグ その2(04/22) ハギレパッチワークですね〜‼ 組み合わせ…
すみれnov1118@ Re[1]:卒業式と入学式(04/14) のりこぐまさん そう!体型が変わっても…
のりこぐま@ Re:卒業式と入学式(04/14) 鮫小紋も訪問着も素敵ですね〜(≧∇≦) ハ…
すみれnov1118@ Re[1]:ぽぽちゃん服いっぱい(03/19) のりこぐまさん ドール服、やり始めれば…

Freepage List

2013.06.14
XML
カテゴリ:洋の手仕事
DSCN0438.JPG


パターン プミラ(ジャケット) simplicity(スカート)
生地  HARU

いまさらツイード・・・・
連休前にジャケットは仕上がっていたのだけれど
忙しかったりめんどくさかったりで今頃更新なり





DSCN0431.JPG
ジャケットは総裏でパターンをいじってぺプラムのボリューム倍増
洋裁の先生も仕立て方を忘れてしまったりで
かなり時間がかかってしまったし、必死だなという感じの仕上がりだ
やっぱり襟つけ、ポケットつけ、袖付けが難所でした☆




DSCN0433.JPG

スカートは先生と相談してマーメードラインがよかろう、
ということでこちらは簡単なので一人で制作
コンシールファスナーも1年前に教えてもらったので不安だったけど
案外覚えているもので余裕でできた
日曜の夜に裁断して平日の夜にぽつぽつやって週末に完成
ジャケットをやってからだとほかの縫い物ってなんて簡単なの!



DSCN0428.JPG
途中経過完成時に詳しくレポ

生地が70cm残ったのでニットと合わせて切り替えワンピを制作中
あとちょっと手直しで完成だけれモチ上がらず放置プレイ
秋には必要なのでその時に

本格的に暑くなりそうなのでとりあえず夏ものを縫わないと
去年の二の舞になってしまう


残念なことでパターン屋さんのプミラが今年の3月で閉店してしまった
ありきたりのほっこり系でなくスタイリッシュ系がそろっていて
ほしいパターンが売り切れになっていて
カートオープンを待っていただけに
軽いショック。ダメもとで凸メール送っておけばよかった

洋裁の先生のところではまたまたジャケットで
今度はぺプラムなしのパターンに手直し中
秋の初めには出来上がるといいのだけれどw










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.14 23:05:14
コメント(0) | コメントを書く
[洋の手仕事] カテゴリの最新記事


Calendar

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Free Space


© Rakuten Group, Inc.