071413 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うず めくるめく手仕事の記録

うず めくるめく手仕事の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

すみれnov1118

すみれnov1118

Favorite Blog

のりこぐまの子育て… のりこぐまさん
アンティーク着物な… aurorarose93さん

Comments

すみれnov1118@ Re[1]:レッスンバッグ その2(04/22) のりこぐまさん お褒めいただいてありが…
のりこぐま@ Re:レッスンバッグ その2(04/22) ハギレパッチワークですね〜‼ 組み合わせ…
すみれnov1118@ Re[1]:卒業式と入学式(04/14) のりこぐまさん そう!体型が変わっても…
のりこぐま@ Re:卒業式と入学式(04/14) 鮫小紋も訪問着も素敵ですね〜(≧∇≦) ハ…
すみれnov1118@ Re[1]:ぽぽちゃん服いっぱい(03/19) のりこぐまさん ドール服、やり始めれば…

Freepage List

2013.08.19
XML
カテゴリ:洋の手仕事
DSC_0853.JPG
写ってないけどちょっとラメが入っている生地なのです

パターン sinnplicity
生地  日暮里NAGATO2号店


この生地で半袖テーラードジャケットも制作中なり
本当はタックスカートが作りたかったのだけれど
洋裁の先生に相談したらタックスカートは反対され
マーメードラインを大プッシュ
「あなた自分の年を考えなさい」
「タックだとヒップのあたりがプワンと広がって
ますますお尻が大きく見えるわよ」←トドメ

マーメードラインは2回目なので楽勝!と思っていたら
ファスナー付けが終わって裏地をつけたら
裏が3センチ足りない
裏を切りつめて縫い直し
さあ、試着♪したらガバガバ

ああ、パターンに縫い代をつけてあったのに
さらに縫い代をつけてしまったのね・・・
もう1回ほどいてやり直し・・・orz

その後はさすが3回目になるので順調に仕上がった

この生地を買ったNAGATO2号店は1号店を
ちょっと横に入ったところにある
どちらかというとカジュアルではなく
スーツ地、コート地、シャツ生地など
お手頃価格でたくさん置いてあるのです

このシルクレーヨンのスカート生地は
なんと1.2Mカットで525円!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.19 21:14:46
コメント(0) | コメントを書く
[洋の手仕事] カテゴリの最新記事


Calendar

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Free Space


© Rakuten Group, Inc.