071417 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うず めくるめく手仕事の記録

うず めくるめく手仕事の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

すみれnov1118

すみれnov1118

Favorite Blog

のりこぐまの子育て… のりこぐまさん
アンティーク着物な… aurorarose93さん

Comments

すみれnov1118@ Re[1]:レッスンバッグ その2(04/22) のりこぐまさん お褒めいただいてありが…
のりこぐま@ Re:レッスンバッグ その2(04/22) ハギレパッチワークですね〜‼ 組み合わせ…
すみれnov1118@ Re[1]:卒業式と入学式(04/14) のりこぐまさん そう!体型が変わっても…
のりこぐま@ Re:卒業式と入学式(04/14) 鮫小紋も訪問着も素敵ですね〜(≧∇≦) ハ…
すみれnov1118@ Re[1]:ぽぽちゃん服いっぱい(03/19) のりこぐまさん ドール服、やり始めれば…

Freepage List

2013.09.11
XML
カテゴリ:洋の手仕事
DSC_0891.JPG

パターン filer
生地 日暮里トマト

夏のはおりものシーリーズとして買った生地
中厚なのでけっこう長く着られて便利なのです
それにパターンがコンパクトなのでちょっとだけ着やせ効果アリ

もう1枚透ける生地(特売)でカーディガン用があるのに
気分が乗らなくて後回しになってしまった
今年は残暑が長いことを祈るw

DSC_0892.JPG
ボタンホール

ニットソーイングのステッチはエッフェルがお気に入りなのだけれど
ボタンホールは相性が悪いみたいでダメだった
急遽在庫を探ったらレジロンでいけそうなのがあったので代用した
これはこれでよかったかもね

エッフェル最高ー!だったのだけれど
この一件で少し考え直してしまった
黒とか生成りとか無難な色はよく使うから両方揃え
特殊な色はレジロンのみにしよう


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.11 16:20:26
コメント(0) | コメントを書く
[洋の手仕事] カテゴリの最新記事


Calendar

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Free Space


© Rakuten Group, Inc.