071411 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うず めくるめく手仕事の記録

うず めくるめく手仕事の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

すみれnov1118

すみれnov1118

Favorite Blog

のりこぐまの子育て… のりこぐまさん
アンティーク着物な… aurorarose93さん

Comments

すみれnov1118@ Re[1]:レッスンバッグ その2(04/22) のりこぐまさん お褒めいただいてありが…
のりこぐま@ Re:レッスンバッグ その2(04/22) ハギレパッチワークですね〜‼ 組み合わせ…
すみれnov1118@ Re[1]:卒業式と入学式(04/14) のりこぐまさん そう!体型が変わっても…
のりこぐま@ Re:卒業式と入学式(04/14) 鮫小紋も訪問着も素敵ですね〜(≧∇≦) ハ…
すみれnov1118@ Re[1]:ぽぽちゃん服いっぱい(03/19) のりこぐまさん ドール服、やり始めれば…

Freepage List

2014.01.06
XML
カテゴリ:洋の手仕事
DSCN0470.JPG

パターン 手持ちの割烹着の劣化コピー
生地 日暮里トマト


ブログを見直したら去年も年初めはこの割烹着であったw


これは着やすくてとてもお気に入り
カシュクールのところに芯を貼るのを忘れたら少しヨレてしまった
家用の作業着だからまあ、いっか
生地は日暮里トマトで買った安物ソレイアード風柄
割烹着にソレイアードやリバティーを使える経済力がほしいわ~

DSCN0471.JPG

春に買っておいた生地がやっと消化できた
どんどん作らないと布山が・・・・
とりあえず今年前半は端切れの消化を第一の目標にして
洋裁ラックに収まるようにしたい


今年はお正月休みはあまり縫い物はしないで
片づけをしようと思ったが毎日ダラリで何一つきれいにならず
相変わらずだめだった
片づけ、頑張らないとオサレな雑貨買えないYO

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.06 21:57:24
コメント(0) | コメントを書く
[洋の手仕事] カテゴリの最新記事


Calendar

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Free Space


© Rakuten Group, Inc.