738623 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うずしおの乗り鉄ブログ

うずしおの乗り鉄ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.05.18
XML
カテゴリ:東日本の旅
仙台空港到着後は折り返し出雲行初便を見送りに、展望デッキへ。



やや遅れての出発となりました。



行ってらっしゃい





隣接の仙台空港アクセス線の仙台空港駅





お昼過ぎの列車で、2両編成。途中駅からどんどん乗車し満員で仙台駅へ到着



仙台駅では羽生くんのグッズが絶賛販売中。そう、あのパレードの週だったのです。



仙台から宿の送迎バスを利用



せっかくなので、秋保温泉に泊まってみました。秋保グランドホテル



訳ありプランのお部屋ですが、十分です。特に気になる部分もありませんでした。



秋保を散策、早速電車が現れました。秋保鉄道の車両みたいです。



そして、ホテルの裏手には磊々(らいらい)峡





橋から下を眺めるとハート



しばらく歩き、伝説のスーパー、主婦の店さいち
気になる方はググって見てください。



おはぎが有名みたいで、半額セールで買いたかったけど、6個も食べれないので断念
ここのおはぎは本当に美味しいらしいので、次回の課題に。



温泉でゆっくりくつろぎ、翌朝は秋保文化の里センターからバスで愛子駅へ



仙台市営バス



約20分で愛子駅に到着。意外と近いもんです。



愛子駅からは仙山線で山形行きに乗車



4両編成の車内は混んでいて座れませんでした。



快速電車だったので、次の停車駅作並で下車



作並で降りるのは初めてです。



ここにはニッカウヰスキーの宮城峡蒸留所の最寄駅



週末には、蒸留所行きの無料バスが運行されてます。



駅から5分くらいで蒸留所入り口



良かったらクリックお願いします。

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.18 22:20:05
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

背番号のないエース0829@ ~西表島~(10/06) 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
ワイドビューうずしお@ Re[1]:2017うずしおの夏休み3~西表島~(10/06) そーれさんへ 訪問ありがとうございます。…
そーれ@ Re:2017うずしおの夏休み3~西表島~(10/06) どうもです! 西表島でご一緒になったそー…
ずんこ@ Re[2]:この時期恒例の(04/04) >土曜日の13時30頃京都駅に出没してまし…
ワイドビューうずしお@ Re[1]:この時期恒例の(04/04) ずんこさん え~~、ごめんなさい全然気…

日記/記事の投稿

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.