256234 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MY THOUGHTS

MY THOUGHTS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 26, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

「想いを後世に遺す」「いかに今を生きるか」


そんな巨大なテーマに取り組んでしまったが故に

人様の人生や想いを伺うにつれ

聞き手としての未熟さに

毎回頭をぼかぼかに殴られる気がします。


学生時代

私は本当に勉強をしなかった。

いや、好きなことは勉強したけれど

とってもかたよっていたし

もっと自分自身のアイデンティティーの基盤となるような勉強を

学生時代にきちんとしておくんだったと

この歳になって痛感しています。


でも、もちろん手遅れだと思ってしまったらその時点でおしまいなので

今からでもできると信じて、日々、ひたすら勉強です。


本日手にした本

さまよえる日本宗教

”さまよえる日本宗教”


まだ冒頭の数ページしか読んでいないのですが

かつての我が母校でも教鞭をとったことがあるという内村鑑三。

彼は17歳でキリスト教に入信してからも長いこと

自身が「何者でもなかった」時期をさまよい

ようやくまずは「日本人」に

そして次に「キリスト教徒」という

「何者か」に到達したそうです。

そしてそれは27歳の時だったそう。


うーん、27歳の私は日本人・・・

いや、その前にそもそも人間だったのだろうか。^^;


今でもまだ「何者」でもない自分と

日々葛藤しながら生きています。


ちなみに内村鑑三は「さむらいクリスチャン」。

これは単に彼が武士の出だったということだけではなくて

キリスト教を通じて自らの中に「日本人」を発見し

キリスト教を通じて「聖化された武士道」を見出しました。


一見相反する東洋と西洋

そんな(先日の日記でも触れた)弁証法でいうところの

矛盾の中で成長を遂げた

高潔な人だったようです。


こういった方たちの

「後世に遺った強い想い」を

ウィルウィンドとしては聴いてみたい。

何が彼をそこまで追及させたのか。

何が彼をそこまで動かしたのか。。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 5, 2006 02:47:22 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

もぐもぐりす

もぐもぐりす

Favorite Blog

とても居心地の良い… New! ビューティラボさん

【私の心がけ その2… New! おぎゃりん☆さん

●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
沢木遥の「幸せ力を… 沢木遥さん
ローズマリーとラベ… ローズマリーとラベンダーさん
くろまる雑記帳 あんこくろまるさん
UmeumeのHappy Hunti… Happy-umeumeさん
めーてるの日記 maetel55さん
捨てる女! 捨てる女さん
ノンたろくんの明日… ノンたろくんさん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.