211613 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~政武楼ブログターミナルステーション~

~政武楼ブログターミナルステーション~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

政武楼

政武楼

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Headline News

November 29, 2009
XML

ダイナマイト発祥の地

【H21.11 家族連れが行くような県立の自然公園の中にひょっこりこんな碑文が…】

もう11月も終わり。

すぐ師走が見えます。毎度のことですがこの季節が一番切ないですね。

カレンダーが残り1枚になり、急に寒くなり、町はイルミネーション。。。

これに加え、残業帰りにクリスマスBGMを聞きながら夜道を歩いてると…。

…まあ良いです^^;;;

さて、今日はウォーキングをしてきました。

行き先は、群馬県立の公園「群馬の森」です。

で、ここをグルグルと歩いて、紅葉狩りをしつつウォーキングしてたのですが…

ちょっとした、インパクトのネタが見つかりましたので早速披露!

では、町で見かけたインパクトのその62、行きます。

上の写真をご覧下さい。

「え、何かすごいモノ作ってたのね!?」

ここ「群馬の森」は昔、陸軍の火薬工場があったそうです。

今となっては公園として整備され、県立美術館や博物館があり、

自然豊かな森にもなってるので、家族連れがたくさん遊びに来ていますが…。

そんな、楽しい光景の片隅にしっかり立っているカタカナの石碑…。

うーん、ギャップだ!?

…すいません、ちょっとネタが不発でしたねw

(ダイナマイトだけに?)

以上、政武楼がお送りしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 30, 2009 01:29:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


Category

Comments

猿倉鳴子@ お久しぶりです~(^.^) 海ブドウってけっこうTVで紹介してるの見…
政武楼@ Re:こんばんは(^.^)(03/14) 猿倉鳴子さん 確かに由来が知りたいです…
猿倉鳴子@ こんばんは(^.^) う~ん、『おに』さんかぁ、名字でも聞い…
政武楼@ Re:おいしそう♪(02/21) 猿倉鳴子さん 横浜の海軍コロッケですか…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.