559831 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Via USA

Via USA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Profile

CSS2003

CSS2003

Freepage List

Favorite Blog

FXで夢を叶える TiffanyFXさん

Comments

マイコ3703@ コメント失礼します(* >ω<) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
hutamisatio2@ ロレックス 新品一覧 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
yinnbeda-k@ ゴルフ ウェッジ 選び方 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
yikedamako1@ タグホイヤー レディース 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…

Free Space

QLOOKアクセス解析
2008/03/27
XML
カテゴリ:その他
Tea Troika

これが上司からもらった、高級なお紅茶ざんす。名前はTroika(トロイカ)ってKGBか何かの暗号みたいざんす。とぉっても美味しいざんす。

昔は、紅茶の美味しさはあまりわからなかったが、最近は結構違いがわかるようになった。何が違うんだろうかとしばし考える。もしかして葉の大きさも関係しているのかぁ...? と言うのも、Taylors of Harrogateの紅茶とTwiningsの大きい違いが葉の大きさだから。Taylors of Harrogateが切れてBalducci'sへ買いに行ったが、どうやら取り扱わなくなったのかなかった。んで、仕方なくTwiningsを飲み始める。本当に葉が小さいざんすよ、Twiningsは。

んで、今回のTroika。葉がでっかいのよ。だから美味しさの違いの大きな部分は、葉の大きさの違いでもあるのかも。



ところで最近、こんな話を聞いた。
ある人の学生時代の友人は、ほぼ毎日WSJ(ウォールストリートジャーナル)を飾る企業のCEO。←って、今もだっけ?売ったかな?今はGとしのぎを削る争いをしている
十数年ほど前、西でこの企業を起こした。その時、このCEOはある人に声をかけた、一緒にやろうと。それを断ったある人は東へやって来て働き始める。

そして今。西の友人はビリオネアーになった。んで、東に来たある人はミリオネアー止まり。あの時、友人の誘いに乗っていたら人生が大きく変わっていたと言っていたそうな。

まぁ、人生ホント何がどうなるかわからない。
私の身近な人で言うと、仕事で知り合った人がいた。彼女は大企業を辞め、片田舎の徳島の企業へ研修に行った。そこはただの二階建てのプレハブ小屋。外も中もボロボロ。それが後の、ジャストシステムだった。

一太郎などのソフトで知られるジャストシステムほど、あっという間に栄枯盛衰を経験した企業はないだろう。二階建てのプレハブ小屋から、大きな(本当に大きかった)自社ビルを建てるまで10年を要さなかった。んが、マイクロソフトの傘下に入らなかったためIMEに抜かれることとなる。今時、一太郎を使っている人なんているんだろうか?昔からのつながりの官公庁くらいか?日本でPCを買った時、ついでに一太郎が入っていた事がある。はっきり言って使わないし、邪魔なのっ!って存在に成り下がっている。

んで、例の彼女は今もジャストシステムに残っているのかどうかわからない。確か誰かの誘いでプレハブに行ったと聞いている。あの時、あの誘いに乗らなかったら、平凡なOLをしてたかも。


う~ん、人生ってロマンティックかもぉ~。んで、皆同じようにチャンスがありながら気づかなかったりするのかもな。んで、過ぎ去った後に、あれだったのかっ...って思うんだろうなぁ... まぁ、もっと人との出会いを大切にしよっと!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/03/27 12:57:02 PM
コメント(2) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.