559170 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Via USA

Via USA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Profile

CSS2003

CSS2003

Freepage List

Favorite Blog

FXで夢を叶える TiffanyFXさん

Comments

マイコ3703@ コメント失礼します(* >ω<) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
hutamisatio2@ ロレックス 新品一覧 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
yinnbeda-k@ ゴルフ ウェッジ 選び方 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
yikedamako1@ タグホイヤー レディース 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…

Free Space

QLOOKアクセス解析
2016/07/25
XML
カテゴリ:ショッピング
先日、急にカニが食べたくなってDCのフィッシュマーケットへ。

カニなら近くのBethesda Crab Houseがあるが、メモリアルデーに買ったカニ半ダースで$55がどーも高すぎた。これが身がたっぷり詰まっていたなら迷わずCrab Houseへ行っただろうに。

で、どーせ同じくらいの額を払うなら、自分の目で見てカニを決めたいし、ほかの魚介類も欲しいんでDCのフィッシュマーケットへ。ついでにDCのトレジョで料理用の安い白と赤のワインを大量買い。MDのトレジョではワインを取り扱っていない。州の決まりだかなんだかでトレジョほど安いワインが手に入らない。なので、VAやDCに車で行く時はまとめ買い。これで半年は大丈夫♪


それにしてもやはりポケモンGOの影響か、DC内では大勢のスマホ片手の人を見かける。
ホワイトハウスの横を抜けモールを横切る時は、頼む道に飛び出して来るなよ と運転が慎重になったさ。だって彼らはスマホしか見てないもん。スマホを見ながら小走りしてるもん。

ちなみに私はポケモンGOにはまったく興味なし。


IMG_0465[1].JPG
タイダルベイズン付近からのワシントンモニュメント

ピーカンで、車の中にいても日焼けしそうな勢いさ。


IMG_0468[1].JPG
ポトマック川に面したフィッシュマーケット

カニからエビ、イカや各種魚、ナマズやザリガニまで揃っている。ザリガニも結構人気だが、私はどーも... 大昔、ザリガニ釣りの時つねられた経験から、例え蒸してあっても触るのは苦手。食べたいんだけど触れないジレンマ。いつもはむき身を買っている。甘くってとぉっても美味しいのに食べられない。まぁいつかは...

カニも生きているのは触れない。知ってる?カニってさ、大雨の前に海や川からかなり離れたところまで避難するって。実家が海に近くて、家に1人でいる時どこからともなくカサカサって音がするのさ。見るとカニが畳の上を歩いてるわけ。私はゴキよりカニの方が怖かったさ。ガキの頃のトラウマが未だに尾を引いているざんす。


IMG_0466[1].JPG
サイズ、性別ごとに分けられたブルークラブ

これよ、これ。Crab Houseでこんなんですぅ~とちぃさいスカスカのカニを出されるのじゃなくて、自分で選べるのがええのよね。今の時期、メスは卵を持っていて甲羅の中が卵で一杯♪♪


IMG_0467[1].JPG
ブルークラブ

キレイなブルーよね。瀬戸内海辺りで言うところの渡り蟹。日本でも渡り蟹結構食べてたが、ツメの色までは気づかなかったさ。

これだけカニがひしめきあっているんで、とーぜんツメでお互いを挟むわけ。んで、見てて雑だなと思うのが、挟みあった2枚のカニを離すため思いっきり引っ張るのでどっちかのツメや足がとれるわけ。日本では足やツメがとれたカニは不良品として安くなるが、こっちはそんなのカンケーねぇでフツーに売っている。いくらなんでもそれは0円食堂行きでね?ってのも売っている。大味な商売やね。


今回は、
ブルークラブ 6枚 (その場で蒸してもらえる。その際スパイスの有無を聞かれるが、私は無しが好き)
サーモン 約2kg
イカ 2杯
ブラックタイガー 約900g
貝 2ダース
合計 約$90 
ちなみにカニ6枚で$17!!! 安っ!!! エクストララージやでぇ~っ!!! Crab Houseではスモールが$55やで。1/3以下じゃん。DC界隈のシーフードレストランもここに買いに来るんだとさ。その場合は桶単位(100枚くらい?)で買うらしい。


効率よくショッピングするには、まずカニを買い蒸してもらっている間に他の魚介類を買うこと。蒸すのに20~25分かかるので、カニを最後にすると蒸している間、暑い中ずっと生の魚介類を持って待つこととなる(私さ)。


IMG_0469[1].JPG
クラムチャウダーになった貝


当初、夫には好物のサーモンを用意し、私はカニを食べる予定だった。夫はあまりカニが好きではないと思っていたから。が、実際は殻をむくのが好きではなくて、むき身は好きなんだそうな... って、結局むくのは私の仕事ってことか。まぁ、人が指を傷つけながらむいたカニ身をごそっとフォークですくって食べる食べる... 遠慮がないよね。なんかとても搾取されてる気分。やっぱ今度は1人で食べよ。

で、カニの身を速く崩さずむく方法発見。袴と甲羅をとって両足を持って縦に割るところまでは一緒。ここから身をくりぬくように殻に沿って内側にハサミを入れる。するとぉ、指を傷つけず、身を崩さず簡単にむける。ブルークラブの中は、身が薄い殻で小さく小さく区切られていてそれらを一つ一つむいていくのが面倒くさい。なのでその殻をハサミで切ってしまえば簡単に身が取り出せるのさ。

私はキッチンバサミを使ったが、刃先がもっと薄くて長いハサミの方が便利かと。1枚につき10分かかっていた殻むきも一気に5分以内に短縮。身も崩れてないんで、次回はクラブケーキでも作ろうかな。

イカはどーする?イカ飯?それとも単純に焼きイカ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/07/25 03:30:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ショッピング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.