050259 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/07/24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
23日の函館3R(3歳未勝利・ダ1700)に出走したトリックショット。
6番人気と今回もそこそこの人気になっています♪
自宅のグリーンチャンネル(但しスクランブルつき)で観戦したのですが…

━━━━━━━━

スタートは互角!
そのまま労せずハナに!!
今までにないレースっぷりにブリンカーの効果を感じますo(*^▽^*)o~♪
さぁ~あとは引きつけて直線突き放すだけ…

と思っていましたが、そう甘くはありません。(--,)
デビュー戦の手綱を取った秋山騎手鞍上の1番人気スズカゲランがぴったりと後ろにつけているのです。
息を抜かせてくれぇ~

そして、残り600Mの3コーナー。
スクランブルで画像がはっきりしないため、音声が頼りなのですが、

「先頭はここでスズカゲランに・・・・トリックショットは後退・・」

あぁぁぁ、ダメか( ̄▽ ̄;)!!

あとはスクランブルの映像を見つめて動向を確認するも、分からず…
結果は8着。
9着以下に落ちなくてホッとしました。

━━━━━━━━

陣営のコメントです。

■7月24日
23日の函館競馬ではハナを切るも3コーナーで一気に来られたことが響き8着。「今日はむきにならずにスッとハナに行けましたが、途中で一気にペースが速くなり、一気に来られてしまいました。ただ、今日はブリンカーの効果もあって、集中して走っていましたよ。スピードがある馬ですし、もう少し短い距離の方が合っている感じです。またダートより軽い芝が合うのではないかと思います」(後藤騎手) 「ブリンカーの効果もあり、うまく先行できたのですが、勝負どころで一気に来られてしまったからね。もう少しかわいがってもらえば粘れたのですが、辛い展開になってしまいました。ジョッキーはもう少し距離が短い方がいいと言っていたので、そのあたりを考慮して次走を決めたいと思います」(池上師)

結果的には、

逃げたトリックショット
 走破時計1:50.8、1.8秒差の8着、上がり3ハロンを40.7

2番手で3コーナーから先頭に立ったスズカゲラン
 走破時計1:49.1、0.1秒差の3着、上がり3ハロンを39.2

と、時計差(1.7秒)≒上がり(1.5秒)であることを考えると、完全に距離が長かったということでしょう…

しかし、時計・上がりとも過去最高。また、スンナリとハナを取れたことも収穫。
軽い芝の短距離という適性も分かったことですし、次走に望みはつながったのではないでしょうか?

その気になる次走ですが、芝1400M以下に絞ると、

函館1200M
7月29日(混)、8月5日

札幌1200M
8月13日(混)、8月27日(混)

新潟1000M
7月30日(混)、8月5日(牝)、8月12日、8月26日(牝)、9月2日

新潟1400M
8月19日

小倉1200M
7月30日(混)、8月5日(牝)、8月6日、8月12日、8月13日(混)、8月19日(牝)、8月20日、8月27日(混)、9月2日(牝)、9月3日

東西ともあと10レースずつ。
現実的には函館or札幌なのでしょうが、洋芝の「重さ」に適するかが心配…
除外も考えられることから、思い切って8月5日の新潟1000M(牝馬限定)なんてどうでしょう??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/24 12:26:47 PM


PR

Profile

Ryoda

Ryoda

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(314)

ティルフィング

(41)

バイヨン

(2)

マルチメトリック

(2)

グリフィス

(2)

エメラルドミスト

(2)

アースグラヴィティ

(3)

スパラート

(1)

エスクリム

(1)

ピースエンブレム

(1)

セカンドフラッシュ

(1)

パルティコラーレ

(1)

パラディーソ

(1)

キュプリス

(1)

アブラハムダービー

(0)

リズモア

(0)

セイントニコラス

(0)

トロサックス

(0)

クラサヴィカ

(0)

オフェンシヴライン

(0)

クラヴィコード

(0)

ボスコアズーロ

(0)

ミンナノアイドル

(0)

Headline News


© Rakuten Group, Inc.