【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

みーさの着物生活実録

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2017年03月11日
XML
テーマ:和菓子(949)
カテゴリ:茶道
茶道松尾流。久々のお稽古。
ホント久しぶり!
クリスマスに「花鳥式」やったっきり…?うは~

毎年1月2月は雪が心配で休んでしまうことの多い不良です。
3月は松尾では透木釜です。
透木の扱いがキモ。

さて、お菓子当番。
20170311わらび餅
春ですね~
「和」のわらび餅!ふわふわで優しくて大好き!!
「芳光」と変わらないくらい美味しいです!!たまらん。
干菓子も春らしくて素敵です。


今日は「お茶湯」(おちゃとう)のお稽古。
誰の命日でも記念日でもないけどお稽古ね。

以下メモ。
お供えのお点前!
小角とほぼ同じ。
お流れを頂戴する分に移行するとき注意。
茶筅、茶巾取り替える。
お点前そのものは難しくないけど、常と手順など変わる分部で
惑わされてしまうので気は抜けない。

今月やっと出てきたけど、来週もお休みするから
月末にはぜひお炭点前をさせていただかねば!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月12日 13時50分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[茶道] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

MIE@VP

MIE@VP

カテゴリ

お気に入りブログ

ダイコン&キュウリ… New! 根岸農園さん

アノトキノ猪木 あのときの猪木さん
Orange Candy 羽 佑海さん
バカネコ日記 海獣トドさん
beautiful life erika_2さん

コメント新着

 MIE@VP@ Re:【お出かけ】着物でクラシックコンサート(01/04) 調べたら調度2007年から毎年通っているこ…
 MIE@VP@ Re[1]:ちゃんと遊んでます♪(06/01) @ぶんにゃんさん 全然知らない人たち…
 @ぶんにゃん@ Re:ちゃんと遊んでます♪(06/01) バスツアーって面白そうですね(´∀`) グ…
 MIE@VP@ Re[1]:これがおばさんだ!(05/24) @ぶんにゃんさん だよね!! 会社や…
 @ぶんにゃん@ Re:これがおばさんだ!(05/24) ハイ(*゚Д゚*)ノ それ分かります!! ついつ…

© Rakuten Group, Inc.