109326 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.04.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
桜も今年は天候不順で寒い日が多かったため長い間
楽しめましたね。今八重桜が綺麗ですね。

山々は淡いミドリ色になり新緑の候となって山が
近くに見えるいい季節となりました。

先日来より連鶴を折ってきましたがだんだん難しく
型紙図もややこしくなってきました。
ちょつと休憩でくす球を折ってみました。

くすだま2

くすだま1

我が家の桜の木も葉桜になっていますのに今日ふと見ると
した方にぽつんと綺麗な花がついてました。
最後の桜です。

ラスト桜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.21 23:08:45
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:新緑の候となってきました。(04/21)   megu_hiro さん
今晩はお庭に桜の木があるんですね。お家で花見ができていいですね。桜は毛虫がつきやいですね。
連鶴の折り紙なかなか難しくて、挑戦してますが大きな紙の方がやりやすいでしょうか。
(2010.04.22 21:25:42)

Re[1]:新緑の候となってきました。(04/21)   v_inoko_v さん
megu_hiroさん。
今晩は。雨ばかり嫌ですね。桜本当にすぐ毛虫がついて
いつも庭を汚すものですから、いつもカットしてあまり
咲かないようにしておりましたが、植木屋さんが、かわいそうだというのでここ2~3年枝をのばしています。
連鶴最初は少しちぎれにくい紙質で折ってみて下さい。
(2010.04.22 21:38:27)

Re:新緑の候となってきました。(04/21)   tetsukaka さん
桜の花びらきれいですね。折鶴難しいです。くすだまもかわいです。改めて挑戦しますと折り紙も奥が深いですね。 (2010.04.23 22:52:31)

Re:新緑の候となってきました。(04/21)   らびっとちゃんだよ さん
今日帰国しましたが、チップといっしょに、折鶴を、置きました。喜んでくれると思うけど~~
チューリップの球根は、いつも掘り出しますが、小さくなりますね。この頃は、2~3年は、そのままにしてます。 (2010.04.23 23:52:22)

Re[1]:新緑の候となってきました。(04/21)   v_inoko_v さん
tetsukakaさん
おはようございます。
コメント有難うございます。本当に何でもお稽古事は
奥深いものですね。自慢じゃないのですけど、どれも
途中までです(笑う)
(2010.04.24 09:39:46)

Re[1]:新緑の候となってきました。(04/21)   v_inoko_v さん
らびっとちゃんだよさん
おはようございます。外国旅行に行かれてたのですね。
どちらに?また写真楽しみにしています。
お疲れなのにコメント有難うございました。

(2010.04.24 09:43:05)

Re:新緑の候となってきました。(04/21)   しあわせ地蔵 さん
こんにちは。折り紙一枚でいろんなものがおれるのですね、
私は不器用なので出来ませんが出来る人羨ましいです。
桜もすっかり落ち綺麗な新緑に変わりましたがせせらぎの道では八重桜が綺麗に咲いています。 (2010.04.25 17:23:22)

Re[1]:新緑の候となってきました。(04/21)   v_inoko_v さん
しあわせ地蔵さん
今晩は。本当に今日はいいお天気でしたね。
新緑が美しいですね。淡いグリーンで山がおおわれ
凄く近くにみえますね。 (2010.04.28 21:10:13)

PR

Profile

v_inoko_v

v_inoko_v

Category

Calendar


© Rakuten Group, Inc.