688409 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小春日和

小春日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月16日
XML
カテゴリ:山歩き
​ 

やっと上天気の日に出かけることができましたちょき

いつもの​虎丸山・能岳・八重山​車
一昨年の今頃、キンランが咲いていたので、見に行ったのですが、
今年はもう終わってました。
残念しょんぼり

その代わり、お山の木々は緑、緑四つ葉四つ葉・・・
なかに白くて可愛いウツギが咲いていました。

   

 この道には馬頭観音像が3体あります。
 おもしろいので、全部お顔のアップを撮ってみました。

    
          虎丸山へのスタート地点、微笑みがいいな

    
           立像の馬頭観音、穏やかなお顔

    
         なんか素人っぽい造り、ヘアスタイルがユニーク

 昔はこの山道を、重要な荷運び役としての馬が行き交ったのでしょう。

   
        虎丸神社も緑に埋もれて

 緑のトンネルを進みます
   

 能岳到着ちょき

   
          今日も富士山クッキリ

 先着がいたので、さっと八重山へ歩く人

   
          八重山からもしっかり見えます

 富士の絶景横目に、まったりランチコーヒー
 「いつものコンビニパン、随分小さくなったね」
 物価高の影響はここにもわからん

 帰りは、少ないお花探し

    
     ヒトクチタケは、枯れて1年経った松にしか発生しないんだって。

    
           マルバウツギ

    
           ハンショウヅル

    
          エビネラン
  
    
          ハナイカダ

    
           ギンラン
    
    
          ひっそりとフタリシズカ

 お目当てのキンランが終わってしまったのは残念でしたが、ほかのお花が見られたし、
 光まばゆい緑四つ葉の中を歩いて行くのは楽しかったです。

 こんな季節が長く続くといいのになあ~ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月16日 13時22分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[山歩き] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

ヒメスミレ

ヒメスミレ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ヒメスミレ@ Re:季節は移る(05/22) ウミネコさん、 コメント気づかずに、ごめ…
うみねこ物語@ Re:季節は移る(05/22) お疲れ様です。 20年史ですか? もうそう…
ヒメスミレ@ Re:沈丁花が香ってる(03/02) sachiさん 生地が気に入ったので、安くな…
sachi@ Re:沈丁花が香ってる(03/02) エプロン、生地が可愛くて素敵ですね^^ …
ヒメスミレ@ Re[1]:新しい年(01/01) ばななさんへ ばななさん、こんばんは。 …

フリーページ

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.