|
カテゴリ:知的美的好奇心
小春日和、お雛様の3/3、イメージコンサルティングが開催されました。
私自身が、イメージコンサルタントの香先ハルミ先生の診断を受けてから、早くも2年・・・。ハルミ先生は、小柄でエネルギッシュ、大変明るくて素晴らしい先生です。 コンサルティングが何よりお好きで、全国を飛び回っておられます。ハルミ先生の養成講座に、ご興味のある方は、コチラまで。 この日は、年下のSweetなご主人とご一緒に、羽田から直接いらっしゃいました。 今回の個人コンサルティングは、私の住むマンション内、スカイラウンジを借り切って行ないました。 自然光の中で、最も魅力的に見せる色タイプを診断。見学者も真剣に見入っています・・・ 春 夏 秋 冬 似合う色の群を、フォーシーズンに分けて分析します。 春タイプには、若々しい方が多いとか・・・。目はキラキラと潤み、髪も柔らかめの茶色。サーモンピンクやオレンジ系がとってもお似合いなのが春の人。 冬タイプのハルミ先生いわく、 「今度生まれてくる時にはぜ~ったいに春!」 ピンク系は、オレンジがかったサーモンピンクがとってもお似合い。 対照的な冬タイプ。漆黒の目・髪がエキゾチックな雰囲気。彩度の高い色、明度の低い色が似合うのがこのタイプ。ぼんやりした色は、魅力が半減します。 ところで、日本人の髪の色がダークだからと言って、冬タイプが多いというわけではありません。ほぼ均等に4シーズンに分かれるそうです。【パーソナルカラー】分析を行なう方たちの中には「4シーズンタイプでは日本人の分析はできない」とおっしゃる方もおられますが、それは何の根拠もないこと、だとか。 「私は15年間、プロとして何千人という方々のコンサルティングを行なってきたけれど、4シーズンタイプが最もわかりやすいし、それで困ったことは1度もありません」 と、ハルミ先生はキッパリ・・・ ハルミ先生のコンサルティングは、「パーソナルカラー」にとどまりません。 お茶を飲んで、ほっと一息・・・次は「PD=パーソナルデザイン」分析に入ります。 パーソナル分析資料。イメージしやすいように、イラストを見ながら・・・ ファッショナブル ナチュラル グレース フェミニン ロマンス キュート・ガーリッシュ ・アヴァンギャルド ・ボーイッシュ 以上の8つに分けて、分析していきます。 ハルミ先生の話、本当に面白くて皆さん爆笑の嵐!私は、実は途中退散する予定でしたが、あまりに楽しくて、結局最後まで一緒にオブサーバーとして参加させていただいちゃいました。 上記、フェミニンをのぞいて男性も全員、分析可能です。芸能人を例に挙げて説明してくださったので、大変わかりやすかったです。 「『ボディ・ガード』のあの役は、グレースタイプのケヴィン・コスナーだからこそ、切なさが出せる。もし、ロマンスタイプのリチャード・ギアがやってごらんなさい。とっくに手をつけてるでしょ、って話で、全然共感できないわよ」 爆笑! 始終、こんな調子でした。 パーソナルカラー、パーソナルデザイン・・・コンサルティングは、まだ終わりません。最後はメークレッスンです。 「普段、ほとんどメークはしないの」とおっしゃる方も、やっぱり女性は皆「キレイになることが大好き」だから、メークは楽しい! 色でこんなに変わるなんて・・・コンサルティングを受けられたお2人は、「目からウロコ」の体験の連続です。ハルミ先生はこれまでに、多くの方たちのコンサルティングを行い、皆さん、一様に「人生が変わった!」とおっしゃられたそうです。こんなに楽しい仕事はない、と目を輝かせておりました。 自分を最も魅力的に見せる色をまとっただけで、こんなに変わるなんて・・・。 人生が輝くだけでなく、病んでいる心さえ、元気にすることができます。自分を癒すことができるのです。 色の世界は神秘的でもあり、本当に奥が深いです。 ずっと「秋だと思い込んでました・・・」新しい魅力、発見!冬タイプ・PD=【ナチュラル】の奥様です。3児のお子様をお持ちだなんて~目が点・・・若いです! 春タイプ・PD=【キュート(ガーリッシュ)】のこちらの奥様は、1番歳を取りにくいタイプ。可愛らしいおばあちゃまになれる・・・ハルミ先生、憧憬のマナザシ。 ちなみに、私は2年前以下のように診断していただきました。 パーソナルカラー 冬 パーソナルデザイン 優位 ファッショナブル タイプ 次位 ロマンス タイプ オンの時にはファッショナブル オフの時にはロマンス のように、使い分けることができたら、ベストですね。ロマンスタイプは、露出の多い服がイヤらしく見えないタイプだそう。アルゼンチンタンゴの衣装は肩ヒモ・キャミソール・背中丸アキ、下はスリット・・・のようなものが多いので、よかった~。「ロマンスタイプ=グラマーというわけではありません」ということです^^。ホッ。。。。 皆さま、長い時間お疲れさまでした。 本当に楽しい時間でした。参加させていただき、とってもよかったです。ハルミ先生、お疲れさまでした!! また、ぜひお会いしたいです。東京にいらっしゃる際には、ご連絡くださいネ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[知的美的好奇心] カテゴリの最新記事
|