1074757 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

笑う門には健康来るヽ(^o^)丿

笑う門には健康来るヽ(^o^)丿

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 13, 2008
XML
カテゴリ:

本日のテーマは、お盆の入りです。

8月13日、お盆の入りです。美手整体院はお盆休み無しで営業中ですが、

本日は午前中営業で、午後からは休業して、家族でお寺に行ってきました。納骨堂にお供え物をして、自宅の仏壇に飾る『はた』をお寺から頂いて帰宅。

私は三男(分家)なので、自宅に仏壇を置いていなかったのですが、毎日先祖に手を合わせようと思って、今年の2月に仏壇を購入し位牌を置きました。

そんなわけで、今年初めて『自宅』で先祖を迎える為の迎え火をしました。

仏壇の前にマコモのゴザを敷いてその上にお供え物を置き、なすやきゅうりで作った牛や馬を添えますが、この意味が分かりませんでした。

これは先祖の霊が『きゅうりの馬』に乗って一刻も早くこの世に帰り、『なすの牛』に乗ってゆっくりあの世に戻って行くようにとの願いを込めたものといわれているそうです。

 何でも聞いてみないと分からないものですね。

それでは、お盆の間は充分休養して、夏の筋肉・神経疲労を取除いてください。

●筋肉・神経疲労チェック表

コリ度チェック表.jpg

上の項目に当てはまるものが・・・

●1~3・・・コリ度20% ●4~7・・・コリ度50% ●8~9・・・コリ度80%

●10以上・・・ 美手整体院に相談しましょう!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 13, 2008 11:49:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[夏] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.