4499019 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ideal castle

ideal castle

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌

□■■ランキング参加中■■□

2箇所のランキングに参加中です。どちらも1日1回1クリック有効です(*・ω・人)

□■にほんブログ村■□
□■人気ブログランキング■□



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
↑と↓の2箇所にクリックぉ願いします( ̄人 ̄)
人気ブログランキングへ



┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌

viviのブログ内容のアンケートです。
宜しければご協力下さい↓↓
ブログ記事で好きな内容



ideal castleのショッピング





 



 
↑メタル商品ならココ!!

 

viviはネットプリントは↓ココで!!
   

    ↓初回はお得w
   
  
 
 ↑買い物は楽天でしょぅw↓ 笑


↓本も雑誌も楽天で。送料無料!


↓楽天限定オリジナルありw


↓旅行も楽天で高ポイントゲッツ


↓レンタルも楽天でw


↓ダウンロードも楽天で。笑


↓買い物は楽天カードがお得w


↓次はコレやね( ̄m ̄* )ププ




 

 

Rakuten Card

Profile

□■vivi■□

□■vivi■□

Category

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

目指せ優待生活!? Tamosoさん

白黒小屋 TUULIさん
*simple style* *simple*さん
Crystal Life sunucoさん
Mie* plus ☆Mie*☆さん

Freepage List

2010.02.23
XML
カテゴリ: ├ □ キッチン.
今日はシステムキッチンの収納のお話です(・∀・)/


ideal castle

先日詰め替えたOXOの容器の行方ですが....


少しキッチンの収納を変えました。


今日はコチラ、IHの横の3段収納のうち下段です(・∀・)

ideal castle


確かキッチンをくみ上げる時のこちらの幅は45センチだったと思うんですが

実際、中は45センチないです。

そして中途半端な高さの収納......(T_T;) 何気に使い辛いかも。



ではでは早速オープン。

ideal castle

若干中途半端な数...(^▽^;)ダハッ


一応は採寸して買ったんですが 実際収納の中って少しカーブがあったり

容器にも丸みがあったりで 真四角ピッタリじゃないので

なかなか ピッタリ収まらないんですね~(-_-;)



そしてパズルのように色々 置き変えたくなるという性分。笑

ideal castle

ピッタリ収まるのも大事ですが 粉モノなんかは重いので やっぱり

使用頻度に合わせて取り出しやすい!ってのも重要なポイントですね(・∀・)b


って事でとりあえず 今の数で1番シックリ落ち着き 取り出しやすい収納は...


これ。↓(そんなんどーでもエエしとか言わないよ~。爆)
ideal castle


これが今の数では1番収まりが良くviviが使うモノも取り出しやすいとなりました( ̄m ̄)


ただ買う時は↓の右側の設置での想定で買ったんですけどね...究極の選択(iДi)

ideal castle


初めの予定だとなんか隙間が勿体ないんですね~...


でもviviの決めた収納は....実はちょっと傾いてる...(_ _|||)

ま、毎日使う場所じゃないので 傾きを我慢する事にしました。笑




システムキッチンって何気に使い辛いサイズだったりするんですね(T_T;)


今まではスナップウェアに入れてたんですが 角型の1.1Lサイズが入る高さで

もうワンサイズアップすると高さがアウトだったんですねー(iДi) 悲しい事に...

ideal castle

1回で詰め替えきれないモノがあったり 容器を統一すると量に比べ容器がデカかったり。

何気にプチストレスでした。



今回 OXOのポップコンテナは元から数個所有してたので

こちらに詰め替え容器を変更していった訳ですが。


1回で詰め替えきれるようになったのと

粉モノなんかは スナップウェアに比べ最後まで取り出しやすくなり

プチストレスがなくなりました( ̄m ̄)


ただ 敢えて1回で1つの容器に詰め替えないモノもあります。


毎日のように よく使うモノが重たくなると取り出しにくくなるので

粉末ダシ、乾燥ワカメ、上白糖なんかは 使いやすい場所に小分けして収納しています。

ideal castle

あと、たま~にしか使わないモノで 詰め替えるほどでは...というモノや

viviの場合、実家から貰ったモノなんかは 別のコンテナにゴッソリ入れてます。

場所が余ってたのでソレは とりあえず 手前に。


子供に人気のないふりかけとか。お餅とかも今は入ってます。笑

少し大きめのコンテナにゴッソリ入れると 見た目スッキリンコ(・∀・)b


これオススメです。

たまにしか使わないので 蓋の開け閉めも別にストレスにはなりましぇ~~んヽ(*゚∀゚)ノ

自分んちに必要なモノを把握するってのがやっぱ大事ですね(・∀・)b

ideal castle

使い勝手も良さそうなので ラベルを作って完成させる予定っす(*'-'*)b


ちなみに...

少し ある隙間は...現在インスタントラーメンが入っております( ̄m ̄* )プ

かなりハマってるカレーうどんは....必須∵ゞ(≧ε≦* )

なので現在は 色モノ 氾濫中(_△_;)


        おわり┏○)))ペコッ。
 
        

  他の収納も見たぃって方は 応援クリックを(*^m^*)明日の更新の励みにw       
             ↓               ↓     
           ブログランキング・にほんブログ村へ     人気ブログランキングへ

                ■□ランキング参加中□■

      
            ブログ応援お願いします"○┐ペコッ

        ┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌┏


乾物ストック、食品ストック容器色々( ̄m ̄)


↓冷凍、食洗機、電子レンジOkで安い!!! ...白じゃないけど(TmT)



↓真空ができるっていいですねー。気になってます。
  

↓ガラスは割れるので苦手ですが...これはオサレで欲しいw



↓ジャグがずっと欲しくて悩んでるモノ。どれにするか..決めれん...笑
     






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.24 00:55:19
[ ├ □ キッチン.] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.