4499017 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ideal castle

ideal castle

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌

□■■ランキング参加中■■□

2箇所のランキングに参加中です。どちらも1日1回1クリック有効です(*・ω・人)

□■にほんブログ村■□
□■人気ブログランキング■□



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
↑と↓の2箇所にクリックぉ願いします( ̄人 ̄)
人気ブログランキングへ



┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌

viviのブログ内容のアンケートです。
宜しければご協力下さい↓↓
ブログ記事で好きな内容



ideal castleのショッピング





 



 
↑メタル商品ならココ!!

 

viviはネットプリントは↓ココで!!
   

    ↓初回はお得w
   
  
 
 ↑買い物は楽天でしょぅw↓ 笑


↓本も雑誌も楽天で。送料無料!


↓楽天限定オリジナルありw


↓旅行も楽天で高ポイントゲッツ


↓レンタルも楽天でw


↓ダウンロードも楽天で。笑


↓買い物は楽天カードがお得w


↓次はコレやね( ̄m ̄* )ププ




 

 

Rakuten Card

Profile

□■vivi■□

□■vivi■□

Category

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

目指せ優待生活!? Tamosoさん

白黒小屋 TUULIさん
*simple style* *simple*さん
Crystal Life sunucoさん
Mie* plus ☆Mie*☆さん

Freepage List

2010.06.15
XML
カテゴリ: ├ □ キッチン.
今日はキッチン収納・食器バージョンのお話です(・∀・)/



前~~に食器棚はどーなってるの?というご質問を頂いてたんですが。

今更ながらですが。記事にします○┐ペコッ


と、いうのもですね~....

実はもうカレコレ、いつの話??ですが( ̄m ̄;)強引にいきます。笑


あ。それから。特に何の工夫もなく。面白みもないです。基本、白黒モノトーン(白∀黒)。笑


では早速。


ココねd(ゝ∀・) (使いまわし画像....これアタボー。爆)
ideal castle

今日はこのキッチンの背面カウンターですw



ideal castle

前に1番のお話をしたんですが....

それももぅいつの事??となってます(°□°;)ダハッ

(そん時のお話はコチラ→真っ白カトラリートレーゲットで収納チェンジ☆の巻き。


なんせ面白みもクソもないので。今日は2~4番まで一揆にサクっといきますw


ではまずは2番いきまーす☆


ここはですね。今現在は既に変わってる場所なんですが。

以前、食器を買い足した時に少しだけマイナーチェンジしました。(アアルトの時)

      ↓ビフォー                ↓アフター
ideal castle

(*∀*;) 

ほとんど変わりないですね(;゚;∀;゚;)デヘッ


でもね、毎日使う食器類をこちらに移動しました。

子供の取り皿も移動したので 食事の時はこの引き出しでほとんど 事が済みます。

何気に 楽ちんでーす(*^m^*)


では次は3番☆ 

ここもですね。色々と変化してる場所なんですが。

まずはお迎えしたアアルトを入れるために色々試してみました。


まずは元はこんな感じの↓収納から......コチラ↓に変化させてたんですが。
ideal castle

さらに食器棚の使いやすさを求めまして。

マイナーチェンジを繰り返し。(暇人。笑)


この状態↓でしばらく落ち着いてましたが 今はこの状態↓になってます。
ideal castle

.....どーでもエエけど。

とりあえず子供用のプラコップが眩しい(((☆~☆)))


基本、viviっ子はプラコップ卒業です。

子供らのお友達も安くて頑丈&安心なデュラレックスを使ってもらってますが...

まだ三女よりも年下のお友達が遊びに来たりもする時があるので置いてます。

あとしばらくの我慢w

目指せ☆ モノトーン☆ なので(*^m^*)(変態チック。笑)



では次いきまーす。4番。

ここはですね。あまり出番のない食器類を入れてました。

引き出しはオプションで中に引き出しを追加した場所になります。


このコーナーも色々変化してます。(暇人決定。爆)


上段の方から。

まずはコチラ↓ カステヘルミは初めはこの位置でしたが既に3番に移動。次は↓こんなのに。
ideal castle

マストラッドのパピヨットグルメもアチコチ移動してまして( ゚∀゚;)

出番が多いので今はコレも3番に移動中。



下段の方はですね。

コチラ↓でしばらく使ってましたが この場所は1番取り出しにくいので次に変化したのが↓コレ
ideal castle


ってか。まず。引っ越しの時にタダゲッツしたこのクッション材!(下に敷いてる白いシート)

何アチコチで使いまわしてるねーん!って事やね(^▽^;)

しかも歪んでるしヽ(゚∀゚ゞ)シェ~


もぅ大雑把な性格がこーいうトコに出てますね(´-ω-`;)ゞトホホ



なので。今回食器棚の見直しの時にやっと他とオソロの炭入りシート、敷いて置きました。

....100均のヤツ。笑

ideal castle

しかもクッション性は100均だけやと ペラペラで気になるので。

新たに引っ越しの時に死ぬほどもらったクッション材を下に敷いてその上から100均のを。爆


ちなみに 前のマンションで使ってた無印のこのマガジンホルダーでしょうか?

行き場を失ってたので この場所で再利用してます。未だに( ̄m ̄* )←セッコ。笑


で。この時はこんな感じに落ち着いてました↓
ideal castle


...この時??(・・?) 笑

(^▽^;)ダハハ~ 今は少しまた変わってます。


...ってか。何の意味の記事??という事はスルースル~。爆


この場所は 1番下で 取り出し辛い位置なので使用頻度の低いモノと

野田琺瑯の出番待ちのタッパーなんかを入れてます。



ただただ残念な事は...

わざわざオプションで付けた上段の引き出しのせいで高さに制約がある事でしょうか。

大皿なんかはそのまま収納するとかなりの場所を陣取り邪魔。

できれば立てて収納したいviviですが 

上段につけた引き出しのせいで無理なんですね(T_T;)


iittalaのティーマ26センチのプレートは悲しい事に この4番の手前に

邪魔者かのように収納されてます(TmT)


上段の引き出しは奥ゆきが浅いので こんな風にギリギリのところに↓
ideal castle

ちょっと悲しいですね...(;ω;)

逆にこういう大皿、他の方はどうやって収納してるのかviviが教えて欲しいくらいです(-ω-`;



画像にはなぃ食洗機の中の食器や増えたのもありますが...食器は以上です。

食器にはブームがあって

滅多に出番のこないブツ達は床下収納か吊り戸棚へと追いやります。(格下げの刑。笑)


それでも出番がないな~というモノは今はほとんどありませんが

出てきたら友達や実家に貰ってもらってます。


食器って なくても何とかなるし今あるモノで十分とは分かってても...

欲しくなるもんね(TεT) なので出番ナシが1年続くと誰かに譲ります。

あと欲しいモノがあっても収納無理!っていうモノや お蔵入りしそうなモノは

極力買わんように我慢してます。



なんせviviんちは 食洗機終了後、入れっぱなしの食器類を子供らが

直すというシステムがあるので

子供らでも収納しやすいように。をモットーに

できるだけアチコチ開けて収納~~じゃなく食洗機→ワン引き出し収納。

になるようにと考えて収納を見直してます(*'-'*)☆



この画像を撮ったのが5月初旬やったと思うので少し増えた食器類もありまして。

チョロっと変化したトコはまた今度 記事にしてみたいと思います○┐




※久々にコメ欄解放します(*^人^*)

リコメ遅くなりますがそれでも宜しければコメントを(*-人-*)



       同じく食器類の物欲に耐えてる方は共感クリックを。笑
             ↓               ↓     
           にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ       人気ブログランキングへ

                ■□ランキング参加中□■

       2箇所のランキングにブログ応援お願いします"○┐ペコッ             

               ┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌┏


↓DURALEXはサイズも豊富で定番のピカルディ愛用。こちら送料無料w


↓白くて衛生的w 野田さん愛用中


↓グラタンなんかにも活用中。追加で欲しいコチラ今なら2枚セットで50パーオフ(@Д@)



↓手抜きでヘルシーw 愛用中。笑







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.16 08:06:39
[ ├ □ キッチン.] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.