4499082 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ideal castle

ideal castle

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌

□■■ランキング参加中■■□

2箇所のランキングに参加中です。どちらも1日1回1クリック有効です(*・ω・人)

□■にほんブログ村■□
□■人気ブログランキング■□



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
↑と↓の2箇所にクリックぉ願いします( ̄人 ̄)
人気ブログランキングへ



┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌

viviのブログ内容のアンケートです。
宜しければご協力下さい↓↓
ブログ記事で好きな内容



ideal castleのショッピング





 



 
↑メタル商品ならココ!!

 

viviはネットプリントは↓ココで!!
   

    ↓初回はお得w
   
  
 
 ↑買い物は楽天でしょぅw↓ 笑


↓本も雑誌も楽天で。送料無料!


↓楽天限定オリジナルありw


↓旅行も楽天で高ポイントゲッツ


↓レンタルも楽天でw


↓ダウンロードも楽天で。笑


↓買い物は楽天カードがお得w


↓次はコレやね( ̄m ̄* )ププ




 

 

Rakuten Card

Profile

□■vivi■□

□■vivi■□

Category

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

染のワークショップ… New! Tamosoさん

白黒小屋 TUULIさん
*simple style* *simple*さん
Crystal Life sunucoさん
Mie* plus ☆Mie*☆さん

Freepage List

2010.06.30
XML
カテゴリ: ├ □ リビング
今日はバーチカルブラインドのその後のお話です(・∀・)/


以前にバーチカルブラインドのお話を3回に分けて記事にしたんですが...

そん時のお話は↓
その1→リビングのカーテン選び&購入。の巻き(・∀・)/
その2→バーチカルブラインドの選び方&自力取り付け。の巻き。
その3→バーチカルブラインドの良し悪しの巻き(・∀・)/
(クリックで別ウンドウが開きます○┐)


ideal castle


で、ですね~使用してから のちに気になった事を前々から記事にしようと思ってたので

重複箇所は割愛させて頂いてサクっといきますー☆


では早速。

たたんだ状態じゃなくてもダブリがあります(TmT)↓囲ったところ。
ideal castle


なんか気になるわ~と思ってまして、ちゃんと伸ばしきれてないのかと思いきや....

ちゃぃましたΣ(|||▽||| )ガチョーン


↓これは分かりやすく端っこに寄せた状態です。左端の方。分かるでしょうか...
ideal castle


吊り下げてる上の方から見てみます↓
ideal castle


どうでしょぅか?

チョコンとした器具というか。羽を吊るす部分の間隔が左端だけ詰まってるのが分かると思います。

     ideal castle


ソファに乗って、見下ろすように撮ってみました↓
ideal castle

ね?やっぱ間隔に違いが明らかにあります(T_T;)


では下の方↓
ideal castle

やっぱダブってるねщ(TДTщ)


バトン部分ですが バトンと羽の第一発目の部分。どうしても他よりも間隔があきます。
(これが端っこの隙間の原因でもある...(-ω-`; )
ideal castle


バトンは分かりやすくこの画像でははめ込んでませんが

左端の丸い穴の部分まで移動でき 本来はカチっとはめ込むように固定します↓
ideal castle

ただこの画像で分かるかと思いますが 四角い部品のようなのが邪魔щ(TДTщ)!

これのせいで間隔がどうしても他よりも開いてしまいます。


ただこれは 羽の部分は蛇腹のように連結してましてその為の部品かと。

連なったレールが縮むか伸びるかでブラインドが開閉します。

なんつーか、説明し辛いんですが レールの中にカーテンでいうカーテンフックの部品が

はめ込まれてまして中で1本に連なってます。

カーテンのようにフックを単品で動かす事はできず 連なってるのである程度の遊び幅は

ありますが連動するようになってます。(分かるかな?(・v・;)...拷問ブロガー。笑)



あと採光は バトンで羽の向きを変えて調整できるようになってます。




ただ伸ばし切った状態(カーテンを閉めた状態)で

キッチリ伸びきらず一部分だけダブってるような状態になってました(;TДT)ノ


ダブルような部分を分かりやすく左端に寄せるとこんな感じです↓
ideal castle


ん~...( ̄~ ̄;)

オーダーなんですけどね。1センチ単位でのオーダーのため サイズによっては

こうなってしまうのかも知れないです。



下の画像のように

ピッタシ伸ばし切って一ヶ所だけダブらすよりかは まんべんなくダブらすと分かり辛いです。
ideal castle

それでも よくよく見ると↑の画像は右端の方がダブリ気味(;゚;∀;゚;)ガハッ



オーダーといえど若干の難点は仕方ないのかも知れませんが

気になるかたは 両端の隙間を考えると窓枠内よりも 窓枠外に。

あとメーカーに問い合わせて ダブつきがないかを確認した方が良いかも知れないです。

窓枠の外側に取り付ける場合ですとサイズがピッタシじゃなくてもOKの場合が多いので

回避できるかも...です。


もしかしたらviviのだけかも知れませんが┗(-_-;)┛



それでも全体的には気に入ってるので センターレースのバーチカルにして良かったとは

思ってますが 一応、良いところばっかりじゃなく 

何かイヤ~~と発見した所も記事にしておきますです○┐ペコッ



もし取り付け検討されてる方は 参考にして下さいまし( ̄人 ̄)




   1日1回、応援クリックを(*^m^*)明日の更新の励みになりますw       
             ↓               ↓     
           にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ   人気ブログランキングへ


                ■□ランキング参加中□■

        2箇所のランキングにブログ応援お願いします"○┐          

               ┏┌┏┌┏┌┏┌┏┌┏


↓安くて親切w オススメショップです☆



↓カラーでアクセントをつけてもオサレですね♪
    


↓安くてカワユスw 部屋の演出にランプは便利アイテムw
    





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.30 14:50:02
[ ├ □ リビング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.