179056 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

焙烙の雑記帳~JR神戸線より~

焙烙の雑記帳~JR神戸線より~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.11.22
XML
テーマ:鉄道(22153)
カテゴリ:貨物列車
JR西日本が設計した電気式ディーゼル車が完成し、幡生まで甲種輸送されました。


【列車データ】
日付:2021/6/28
路線:JR神戸線
列車番号:9863
編成:EF210-301[吹]+DEC700-1(広クチ)

 この車両は性能試験車としての意味合いが強いようで、JR西日本も量産や既存車置き換えの予定はないと発表しているようです。一応旅客運用もできるようですが、その予定もなさそうです。

 所属としては新山口支所ですが、性能試験は様々な場所で行うようです。実際、出場後は関西や米子支社内でも試験を行っていました。今後も定期的に性能測定を行いそうですが、撮影する側としては左右非対称の車両なので、こだわる人は苦労しそう…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.22 11:00:07
コメント(0) | コメントを書く
[貨物列車] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

焙烙

焙烙

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.