005184 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

医学の知識を得て世界の切手を楽しむ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

医学切手の鉄人

医学切手の鉄人

バックナンバー

カテゴリ

医学

(82)

新型コロナウイルス

(0)

切手の中の美女たち

(12)

世界七不思議

(3)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.19
XML
カテゴリ:医学



※この原稿は、そのまま掲載しますと公序良俗に反するとして、掲載を拒否されましたので英語と伏せ字使って記載していることをご了承ください※

syphilis(シフィリス:梅◯)が歴史上に突発的に現われたのは15世紀末であり、そのためsyphilisの由来については種々の説があります。

諸説の中でも現在一番支持されている説としては、クリストファー・コロンブス(1451年頃~1506)の率いた探検隊員がアメリカ上陸時に原住民の女性から感染し、ヨーロッパに持ち帰り、以後世界に蔓延したとする説です。

アメリカでも古い原住民の骨にsyphilisの症状がある例が発見されており、また日本でも、コロンブス以前の人骨にはsyphilisによる病変が全く見つかっていないなど証拠が多いことから、コロンブス説が最も有力視されています。

抗生物質のない時代には、確実な治療法がなく、多くの人が死亡し、死亡しなくても慢性化して障害をかかえたまま苦しむ者が多く存在したことが、当時の記録に垣間見ることが出来ます。

syphilisの病原体(梅◯トレポネーマ)は抗生物質への耐性を獲得していないことから、抗生物質の効き目は非常に良く抗生物質の投与で完治します。

抗生物質の登場で一時期は、梅毒感染者は激減し、根絶されるかと思われましたが、最近では逆に感染者が増加する傾向にあります。

切手は1992年バハマ発行の「コロンブス上陸500年記念切手小型シート」で、上陸するコロンブス一行とそれを迎える原住民が描かれています。



切手は1948年ハンガリー発行の「偉人切手」で、コロンブスの肖像とサンタ・マリア号が描かれています。

サンタ・マリア号とは、1492年、クリストファー・コロンブスによる初の大西洋横断航海のときに使われた3隻の帆船のうちの最大の船。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.19 15:10:02
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X