386303 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らっぷわーるど

らっぷわーるど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

 あなたに逢えて良った@ Re:醜い争い~♪(05/29) !!!NEW━゚+.(@(●´Å`●)@).+゚.━YEAR!!! …
 光と風0731@ Re:宮澤章二 「行為の意味 青春前期のきみたちに」(03/25) 宮澤鏡一です。宮澤章二の詩および私の名…
 らっぷちゃん@ Re[1]:醜い争い~♪(05/29) ☆くぅさん >日記とは関係ないのですが…
 ☆くぅ@ Re:醜い争い~♪ 日記とは関係ないのですがお庭の草、除草…
 らっぷちゃん@ Re[1]:醜い争い~♪(05/29) ruamukanさん >こんにちは~! こ…
 らっぷちゃん@ Re:あはは(05/29) こぎつねさん >食べ物の恨みは恐ろし…
 らっぷちゃん@ Re[1]:醜い争い~♪(05/29) h.c.nさん >うひゃひゃひゃひゃ・・・…
 ruamukan@ Re:醜い争い~♪(05/29) こんにちは~! 何だかその風景!目に浮…

お気に入りブログ

電気代が恐ろしい New! ゆうにゃん2134さん

中森明菜 :『空港』… まっちゃんne.jpさん

ほび・らいふ *-*ほび*-*さん
猫好きママの日常 キャット129さん
てけてけてん♪ ぽん(`◇´)さん
あいの日記♪PHOT… あい(〃^∇^)☆彡さん
あい☆らぶ☆わんこ (*… あいらぶわんこさん
み-かのお気に入り☆ み-かさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

カテゴリ

フリーページ

プロフィール

らっぷちゃん

らっぷちゃん

2011年02月26日
XML
カテゴリ:お出かけ
今日、イオンへ買物に行くと駐車場に

凄く大きな犬を連れた人(店内に犬を連れて入れない為)が居ました

その人と、その犬について色々、話を聞かせて貰いました。

グレート・ピレニーズ

超大型犬:グレート・ピレニーズ

【体 高】 63~81cm

【体 重】 39~57kg


ルーツ
祖先犬はチベタン・マスティフという説があり、
その起源は非常に古いといわれている。
誕生の経緯としては、紀元前100年頃フェニキア人に連れられて、
中央アジアからヨーロッパへと渡る途中、
各国の土着犬と交雑されて誕生したというものである。
またセント・バーナードやニューファンドランドの祖先犬説もある。
主に、ピレネー山脈スペイン寄りの地域で、
家畜の護衛犬として活躍し、フランス王朝にも愛されたという。
20世紀の初頭には絶滅の危機に瀕したが、
今日では欧米諸国を中心に定着している。

■ 外見的特徴
ふかふかで厚い被毛をもち、粗く長い上毛は体に沿うように平らに生え、
やわらかな下毛が密生している。
垂れた尾には、特に豊かな飾り毛がついている。
毛色は白の単色や白にこげ茶の斑、
白およびグレーかタンのかげ(頭、耳、尾のつけ根)のあるものもある。
体高より体長がやや長めの体形をしており、
筋肉に富んでいてたくましさがある。
まっすぐな四肢は、がっちりとして骨太だ。
顔はほかの部位に比べて毛足が短く、低い位置から垂れた三角型の耳、
落ち着いた表情を演出する暗色の目が特徴である。

■ 性 格
護羊犬として働いていた頃には、敵と判断すると瞬時に襲いかかるという、
とても戦闘的な性質だったという。
その後は改良が加えられ、飼い主に忠実な利口で親しみやすい犬になった。
とはいえ、今なお勇敢で、警戒を怠ることがない点では変わっていない。
そのため、潜みもっている闘争心を表にださせることがないよう、
早期から忍耐強い訓練を重ねる必要がある。
体質的には、寒さに非常に強く、暑さに弱い犬である。

■ 飼 育
白く長い剛毛は、毎日のブラッシングが欠かせない。
毛も厚いので、表面だけの手入れだけにならないように気をつける。
ピンブラシ、コームなどを使って全体をとかし、
しっかり死毛を取り除いてやる。
特に下毛が毛玉になると、害虫たちの温床にもなるので注意する。
また換毛期には、ていねいなブラッシングを心がけること。
体の汚れが気になれば、固く絞ったタオルで拭きあげ、
飾り毛などにクシを入れてほぐしてからブラッシングする。
垂れた耳がムレやすいので、10日に1度くらいは耳の掃除を行うようにする。

■ 健康上の注意点
自由で運動好きの犬種なので、
家庭犬であれば1日30分~1時間の引き運動を2、3回行う。
またこの犬の場合太りやすいので、年齢や犬の状態に配慮して、
その距離や内容を調節してやる。
夜に強い方なので、時間的な面も配慮しながら運動させるといい。
食事は若犬から成犬なら1日1、2回、適量を与える。
内容としては、栄養バランスのよいドライタイプの
ドッグフードに、肉類や内臓類を煮たタンパク質、
乾燥小魚やチーズなどのカルシウム、パンやご飯などの穀類、
缶詰フードなどを加えた混合食でいい。
人間食の与えグセに注意し、過食や偏食にも気を配りたい。
体質的には、寒さには非常に強く、
暑さに弱い面がある。股関節形成不全に注意する。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月27日 00時38分55秒
コメント(8) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:大きい~!(02/26)   蜜柑小姐 さん
確かに大きいですよね、本物見たことあります。

私は大型だとバーニーズマウンテンドッグかグレートデンが好きなんですが、グレートピレニーズのモフモフ感も良いかも!
でも我が家にいるのはチビッコ王子です(笑 (2011年02月27日 02時45分16秒)

 NHKのアニメで・・   ソミュラ さん
その昔、名犬ジョリイってのがありましたが・・・それが、そういう白い大きなワンコちゃんでした。
子供くらい軽く載せることが出来そうで、でっかいですよね!!

そりゃ・・店内には入れませんよね(^^;
(2011年02月27日 08時27分41秒)

 う~ん   かおりん(^-^) さん
大きいのもありますが、毛が長いので食品衛生上、お店に入れたくないのもあるのでは?
もちろん花粉の時期でもありますからね。
でもふかふかしてて、抱っこしたくなります。 (2011年02月27日 11時37分54秒)

 Re:大きい~!(02/26)   ruamukan さん
こんにちは~!
大きくてカッコいい~♪
我が家が一戸建てだったらなぁ~っと・・・・
一緒に生活となると大変でしょうね~。 (2011年02月27日 15時19分30秒)

 Re[1]:大きい~!(02/26)   らっぷちゃん さん
蜜柑小姐さん

>確かに大きいですよね、本物見たことあります。
>私は大型だとバーニーズマウンテンドッグかグレートデンが好きなんですが、グレートピレニーズのモフモフ感も良いかも!

そうそう、モフモフで、カワイイ顔していましたよ~!

>でも我が家にいるのはチビッコ王子です(笑

うちは、オテンバ女子です~!
(2011年02月27日 21時32分48秒)

 Re:NHKのアニメで・・(02/26)   らっぷちゃん さん
ソミュラさん

>その昔、名犬ジョリイってのがありましたが・・・それが、そういう白い大きなワンコちゃんでした。
>子供くらい軽く載せることが出来そうで、でっかいですよね!!
>そりゃ・・店内には入れませんよね(^^;

大きくても、大人しそうでしたよ~!
(2011年02月27日 21時34分38秒)

 Re:う~ん(02/26)   らっぷちゃん さん
かおりん(^-^)さん

>大きいのもありますが、毛が長いので食品衛生上、お店に入れたくないのもあるのでは?
>もちろん花粉の時期でもありますからね。

そうかも知れませんよね。


>でもふかふかしてて、抱っこしたくなります。

モフモフで気持良さそうでしたよ~!
(2011年02月27日 21時38分26秒)

 Re[1]:大きい~!(02/26)   らっぷちゃん さん
ruamukanさん

>こんにちは~!

こんにちは!

>大きくてカッコいい~♪
>我が家が一戸建てだったらなぁ~っと・・・・
>一緒に生活となると大変でしょうね~。

散歩は、朝晩、各1時間づつ、ブラッシンングも

大変だそうです~!
(2011年02月27日 21時40分35秒)

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.