830519 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もっと、はたけやま!~「新聞家」応援マン日記

もっと、はたけやま!~「新聞家」応援マン日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

わかばやしく

わかばやしく

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

起きれない@ Re:「はやね・はやおき・朝ごはん」ソング(12/25) 思い出の曲だから今ダウンロードしたいけ…
ウェブマーケティング&情報商材レビュー@野村美徳@ Re:地方紙のグローバル展開に向けて~妄想ばなし(01/25) <small> <a href="https://dearnippon.co…
http://buycialisky.com/@ Re:七夕ポスター(06/20) danger achat cialis internetfree shippi…
http://buycialisky.com/@ Re:大好きな月島もんじゃ(12/20) achat cialis en grande bretagnewomen us…
http://buycialisky.com/@ Re:民泊をたくさんしてみたいなあ。(12/24) cialis commercial musicgeneric cialis p…
http://buycialisky.com/@ Re:福澤諭吉とはちやくん(01/20) cialis diario 5mg precioefectos de cial…
http://buycialisky.com/@ Re:自分の柱って、ナンダロウ(10/13) cialis more powerful ejaculationcialis …
http://buycialisky.com/@ Re:土曜に自発的に集う仙台の学生さんたち(09/21) cialis pfizeroriginal viagra co il cial…
http://buycialisky.com/@ Re:中京テレビとHISのコラボアンテナショップ(05/05) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:いい雰囲気だな(12/15) buy 5mg cialisprices for cialis 50mgfre…

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

私の考えるドリーム… うふふ大好きさん

なな葉日記~女将の… 女将ななこさん
楽天野郎のわいわい… 楽天仙一さん
おへなBLOG へなへなおさん
仙台市若林区の手づ… ローヤル2006さん
プロ野球選手になり… 野球少年3831さん
おいしいブログページ dnssさん
今日も生涯の一日なり 久恒啓一さん
fucky@blog フッキー☆さん

Category

Freepage List

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2005年05月01日
XML
 
 ▼ココであえて自慢です。私・わかばやしくの住む若林区・上飯田地区は『仙台で一番、田んぼに近いぞいっ』。
 「なんでそんなの自慢になんのん?」って反論は「ノンノンノン、しっしっしっ」。これでいいんですよーだぁ。

 仙台市の中心部からおよそ7キロ、私の家の周辺から「田んぼ」が拡がっていってます。いわゆる六郷地区と呼ばれるところなんですが、ここ数年やはり変化があります。「田んぼに水がはられていない」のです。いわゆる減反政策がまだまだ続いているのでしょうが、麦や豆みたいなのがここ最近は栽培されています。寂しい限りで・・・。
 
 「田んぼに稲を植えないとは何様のつもりだぁぁぁ」と私・わかばやしくが騒いでみても迫力全くないってばっ!? だってかっこ悪いことに私は高校の頃まで『「田んぼ」って言葉は方言だよな』と勘違い君だったのですからねん。スマン。近くの「日辺(にっぺ)」という地名も方言読みだと思ってたよ。バカバカ。

 そんな標準語な『我らが「田んぼ」様にお水がお入りになられましたぁ』。いよいよ田植えの時期、お百姓さんの出番だにゃ。頑張ってくんしゃいなっ!

 ▼夜になって「蛙」くんの登場! いよっ、待ってましたぁ! 私・わかばやしくの部屋の窓を開けるとカエル君の「ゲェーロ、げぇ~ろ、ケロケ~ロ」といういつもの元気な鳴き声が・・・。みなさま、この若林区を田舎だとぜひぜひ思ってくださいな。そうでしょ、いいでしょ、いいでしょ、うらやましいでしょ。
 街をちょっと!? だけ離れた住宅街に響く「かえるの唄」、みなさんも聞きたくありませんかー。 仙台市泉区の方、札幌の方、松戸の方、人形町の方、横浜の方、西宮の方、シンガポールの方、「あなたの住む場所でカエルは鳴いていますか?」。

 ≪カエルの声が子守唄になる場所・若林区≫。
 
 自信を持って「若林区、バンザイ、バ~ンザイ」なのでしたーーー!! 

 ※「音の出るブログ」を早く導入してくれたら、みんなにこの「カエルソング」をお聞かせできるのにね・・・。お金払うから、楽天さん、ヨロシクネ。


 ※「カエル様」のグッズをムダに紹介。よかったらドレか買ってみてネン。
缶クラッシャー かえる君【フロッグ・ラジオ】ベビー雑貨おしぼりグッズおしぼり&ケース カエル(グリーン)R.ZOOカスタネット(カエル)人気者のカエル Frog★本物そっくり?パペットマペット ★うし君とかえる君今なら覆面付き!先行予約限定50個 第2弾[culto]LIQUID シェイプマウスパッド ★ FROGKING





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年05月02日 02時21分48秒
コメント(1) | コメントを書く
[宮城・仙台・若林区のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.