735084 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わかめの「えっ!」日記

わかめの「えっ!」日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.05.21
XML
カテゴリ:雑記帳~♪
DK.22日めは、市内のc小学校で70名ほどを2時間行いました。

…先週末に、担任の先生が心配のお電話をくださいました。
「1クラスづつ1時間では無理ですか?」って。

…人数が多めなのは知っていたのですが、
わかめは2クラスまとめての方が、はっきり言っていいのです。
内容も進むし、同じ話を2度言わずに済みます。
4時間目の後は給食なので、その準備のために早く終わるといった
時間のコントロールもできますし。
なので、当然心配をされてお電話くださったのだけれども
「2クラスまとめて2時間でお願いします。」って言ってあったのでした。

…で、今日行ってみたら、やはり、活発すぎるお子さんが数名。
授業の進行にブレーキをかけてきます。

…先日来、何となく今年はこういう学級が多いなと感じ、
落ち込んだり盛り上がったりしておりましたが、
昨日は自分なりにリフレッシュしておりますので、
全力を傾けて対応させていただき、
無事に講習をさせて頂いたのでした♪

午後から、隣町に移動してd小学校30名ほどの講習。

…30名だろうが70名だろうが、いる所にはいますね、っていう感じで、
ここにも数名の活発やさんが!

…でも、もう大丈夫みたいです。
うまく45分にまとめさせていただき、
この数日で開発した『新・点検プログラム』も
うまく取り入れられ機能してきた感じです。

…終わってから、この学年に書道を教えているという教務の先生と
雑談を交えて振り返りをし、学校を後にしました♪

その後、合併によって村から町に変った地区に向かい、
やっぱり、自然の中はいいものだなぁと思ったりしました。

070521-1.jpg

…そう言えば、昨年の神戸での合宿地もこんな風景だったよな。。。
…懐かしいなぁ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.21 18:35:44
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.