745373 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わかめの「えっ!」日記

わかめの「えっ!」日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Freepage List

Calendar

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2009.10.30
XML
大垣市の自主講座『リコーダーで音楽に親しもう♪』の2回め♪

…今日は少し早めに会場入りしまして、市の担当の方から諸連絡を頂きました♪
その後、リチェルカーレの多重録音などやっておりましたら、
滋賀県からのご参加者さんが来られまして、お話をお聞きしましたら、
『リコ広』さんから、当blog.経由で参加を申し込まれたそうです♪
遠くからのご参加はありがたく申し訳ないような。。。
精一杯、リコーダーの楽しさを味わって頂けるように工夫したいものだと
強いモチベーションを思いました♪

…ところで、今回募集に応じてくださった受講生の方は22名。
本日は16名(…終わってから+1名)のご参加を頂きました♪

まず、新しく配布のエチュードから。

・『蛙の唄のエチュード』
ト長調ですがファ♯の指使いが出てこない曲なので、
皆さんが知っている取り組みやすい曲として採用♪
一つ一つの音符(スケール風だし♪)をしっかりと出せる事、
ついでにカノン(合奏)まで体験できます♪

・『春の小川のエチュード』
…秋なんですが、初めの一歩感がステキな曲♪
スラーの付いた音符の吹き方を覚えて頂く事が狙いです♪

…これらの知っている曲は、はたから聴いてそれらしく吹けるように
なれると良いです♪フレージングや抑揚感、もっと言えば気持ちまで
表現できたらとってもステキですね♪

『ホームスイートホーム』
…依然として、バランス的にはソプラノの人数比が高くて大変かも。
…ま、いずれは「重奏体験」に使おうと思っていますので、
今は、みんなの中でリラックスして吹けるようになってもらえたらいいかな♪

『あら野の果てに』
楽譜の編成は「SS(A)AA」という恐ろしいもの。
1段目はソプラノ1ですが、第2オクターブのラまで出てきます。
2段目はソプラノ2(もしくはアルト1)ですが、低いドまで出て結構大変。
テナーはここに重ねて演奏します。
3段目はアルト(2)。一番落ち着いたパートですね♪
4段目はアルト2(3)。曲のベースラインになっています。バスはここに入ります。
たっぷりと2オクターブの音域がある曲にバスが入っていますから
3オクターブ越えの広い音域になってます。恐ろしい。。。
落ち着いて暖かい響きに持っていけるかな。クリスマスまでの練習曲です♪

・『戦いのパバーヌ』
T.スザートのダンスリーから4曲選んだわけですが、
この曲は吉澤先生の番組でもやってた超有名な曲♪
4つめの固まりではダブルタンギングが出てきます。
…シングルが良いとかの話はともかく、知識としてダブルでやります♪

…ところで、新しい曲を練習する時にはまず一番細かい音符を吹いてみてから
全体のテンポを判断します。理由は「自明の理」ですが♪

・『ベルジュレサンロック』
邦題では『田園舞曲「石を持たずに」』です♪
四分の六という楽譜も面食らうには充分ですが、指揮は3拍子でやります。
…だったら、四分の三で書いておいて頂けると、
これが現代風の解釈という事になる訳ですね♪
メインとなる前半部だけやりました♪

・『ロンドとサルタレロ』
・『ロンド』
軽い舞曲は軽く聴こえるようにしたいものです♪
音楽がどうすれば軽く、優雅に、またはしっとりと穏やかに変化するのか
そんな実験もおいおいできたらいいな♪

次回は11月の第1週なので、来週の事になります♪
1週間でどのくらいの変化をしていくかが楽しみです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.31 15:35:11
コメント(6) | コメントを書く
[かがやき自主講座~♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X