079941 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

かいがら☆

かいがら☆

Favorite Blog

はじめの一歩 yuna.jpさん
こころ に ぴっ♪ レモンティー 8599さん
Baby Cute みぃゆなさん
*とん 徒然日記* ☆とんちゃん☆さん
あかちゃんだっこ ☆いろは☆さん
JALマイルで家族… 自然っ子さん

Comments

 ヒステリッカー@ すごいですねぇ 今、布絵本作成中なので、勝手ながら参考…
 かいがら☆@ Re:いいですね(06/15) 自然っ子さん 園で懇談会でランチなんて…
 自然っ子@ いいですね 夜の飲み会は、いいですよね~ 我が園も…
 かいがら☆@ Re[1]:GW報告!(05/14) レモンティー 8599さん ありがとうござい…
2006.08.03
XML
カテゴリ:離乳食

私は離乳食に毎回スープを準備します。
でもBFのだし等は使いません。
お野菜やお肉、お魚そのものから十分おいしいおだしが出ているので
特に必要ないと思っています。(自論)

基本的にお野菜中心ですが、味が足りなければお魚お肉を入れたりするといいだしが出ます。
また、変化をもたせるときやミルクの飲みが悪くなったらミルクをいれたりしています。
その時ちょっとだけバターかマーガリンを入れるとこくが出ますよ。

四つ葉だしの出やすいお野菜
 キャベツにんじん白菜玉ねぎトマトじゃがいもセロリなどなど・・・

上記のお野菜いくつかを具沢山に煮て、やわらかくなればOKです。

緑ハート初期・・・お野菜を煮たもの(色々一緒に煮てもOK)を裏ごししたものを、
       煮汁でのばし、食べやすいやわらかさにする。
       なるべく素材単品で、食べにくそうなら後から他のものに混ぜてみましょう。 

          裏ごしに便利な調理器具くまのプーさん離乳食じょーず 1セット


緑ハート中期・・・煮たお野菜をみじん切りにしてそのままスープごと食べさせる。
       にんじんなどみじん切りにしてから煮るとなかなかやわらかくなりにくいので
       ある程度のかたまりで煮てやわらかくしてからみじん切りにする。

緑ハート後期・・・少し味付けしても◎ただし薄味で、塩、おしょうゆ等。
       具材もやわらかく大きめに。

スープには他にレタスやナスなどの季節のお野菜やきのこ類など色んな具材を入れて
お野菜たくさんの食事にしてあげましょう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.03 14:24:13
コメント(0) | コメントを書く
[離乳食] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.