751567 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

若狭丸と、へっぽこ釣り親爺

若狭丸と、へっぽこ釣り親爺

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ Re:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
若狭丸@ Re[1]:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) 北小路 嵐歩さんへ 明けましておめでとう…
北小路 嵐歩@ Re:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) あけましておめでとうございます。 元旦…
若狭丸@ Re[3]:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) 北小路 嵐歩さんへ クリスマスは、お家で…
北小路 嵐歩@ Re:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) Merry Xmasです。 『デッキに寝っ転がっ…

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List

Category

Profile

若狭丸

若狭丸

Free Space


2014.09.01
XML
カテゴリ:あかじゅう
10数年ぶりの、家内と二人で、下曽根あかじゅう釣行
毎年夏になると、「あかじゅう」釣りにいこうね、、、、と言いながら
条件が整わなくて、延び延び いかにも延びに延びて、 
16~7年にはなるか 定かではありません。
まず、爺の体調と、婆の体調と、凪(波の高さ1m以下)で、日曜日で、
紫外線がきつくない曇り空で、小潮で、、、
などなど、、、いくつもの条件が揃わないと、、、
やっと、その日が 訪れました。
静かな那覇港_512.jpg

いつものように、出港ですが、家内は起きてすぐには 
動けなくて早い目に起こしたのですが
それでも、なんとか、動けるようになっての、出港は8:00でした。
出港まもなく、家内はダウン、、、、、
なんどか、「きついようなら、帰ろう」と言ってはみたが、
どうしても行くとゆう、、、、

長年、待ち焦がれた機会なので、気持ちは解るし、、、
なんとか、連れて行ってあげたい、、、

お休み_512.jpg

阿波連崎は、予定どうりの時間に通過
家内は、凪なので、船の揺れは 小さいけど、同じ姿勢で長時間は
無理なので、寝てみたり 座ってみたり 足腰痛み我慢していました。

定刻_512.jpg

やっと到着 起きあがった家内は、念願の下曽根「あかじゅう」を釣りました。
嬉しくて、、嬉しくて、、、、、でも2匹釣っただけで ダウンです。
沢山釣れれば それに越したことはないけど、
たったこの2匹が、私達夫婦にとっては、どんなに喜びになったことか、、、

DSCF5822_512.jpg
長い闘病生活なので、この釣行は、ちょっと体力的に 無理ではないかなと
心配しながら、連れて行きましたが、体のきつさより、嬉しさの方がおおきくて
お家に帰ってからも、家内の顔は にこにこ でした。
お魚捌いたり、夕食の準備は、妹が来て手助けしてくれて
長年の夢がかなった、最高の 一日となりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.02 08:51:20
コメント(15) | コメントを書く
[あかじゅう] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.