065411 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アカシアの樹の下で

アカシアの樹の下で

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.27
XML
カテゴリ:お菓子レシピ
ブラマンジェは、フランス語で「白い食べ物」という意味です。砂糖を加えたコーンスターチを牛乳で溶き延ばしながら煮詰めて冷やし固めるのが本来のつくり方・・・でも、ゼラチンの助けを借りてもっと簡単に作りましょう。ヨーグルトを入れてさっぱり仕上げましょう。アーモンドエッセンスの香りがポイントです。

ヨーグルト入りブラマンジェ レシピ

★お菓子 手作りポイント!
・牛乳は煮立たせないことが大切。
・レシピでは甘みを控えています。甘みが足りないときには、ソースで調節しましょう。生のフルーツを回りに飾ったり、中に混ぜでもいいですね。
・ゼラチンをしとらせる水を白ワインにかえると、ぐんと大人っぽいデザートに!

◆材料(4人分)
・粉ゼラチン・・・小さじ11/2
・水(または白ワイン)・・・大さじ11/2
・牛乳・・・カップ1
・砂糖・・・大さじ41/2
・プレーンヨーグルト・・・カップ1
・アーモンドエッセンス・・・少々

*ソース
・イチゴ・・・大さじ1
・水・・・大さじ1
・ラム酒・・・少々


◆つくり方
1.分量の水(または白)ワインで粉ゼラチンをしとらせます。
2.鍋に牛乳と、1のゼラチンを入れて煮溶かします。牛乳を煮立たせないように注意します。
3.2をこし器でこし、あら熱をとります。
4.3にヨーグルト、アーモンドエッセンスを加え、均一になるように混ぜながら冷やします。
5.とろりとしてきたら、水でぬらした型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。
6.ソースをつくります。鍋にイチゴジャムと水、酒を入れて煮ながら延ばします。甘みを強くしたい方は砂糖を加えます。

*5を型から出して、ソースを添えていただきます。

●関連商品


地卵ブランマンジェ 5個入
きなこブラマンジェ 【ホワイトムース 和スイーツ】
桃とスパークリングワインの爽やかなデザートぺシェ・シャンパーニュ6個入





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.27 09:07:15
[お菓子レシピ] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

コレクション



























Category


© Rakuten Group, Inc.