1210625 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

wa latte

wa latte

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ラテかー

ラテかー

Free Space

latte(ラテ):2005.4.12生まれの女の子
元気溌剌オロナミンCの19歳です

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村

wa latte - にほんブログ村

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

X youhei00002 フォローしてください@ Re:一年が経ちました(05/31) New! X youhei00002 フォローしてください
ラテかー@ Re[17]:一年が経ちました(05/31) New! マシュっちー❤❤こんばんはー🌛*゜マシュっ…
マシュっち@ Re:一年が経ちました(05/31) ラテ姉こんばんわ(⌒▽⌒)🌭🥓🥩🍰 こっちも…
ラテかー@ Re[15]:一年が経ちました(05/31) マシュママさんへ♡いつも応援ありがとうご…
マシュママ@ Re:一年が経ちました(05/31) わぁ〜🤗ラテ婆の隠居生活なんて素敵なネ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 18, 2021
XML
2日の診察の時に拘りのひとつ、病名を聞きました


「根尖膿瘍からの口鼻瘻管


診断名は、その子その子によって症状は大きく違いますと前置きされて

「歯石(歯周囲炎)からの歯茎の奥深い炎症
と、副院長先生が仰った。


犬歯の根元は酷く腐っていて炎症が進み、歯周組織が破壊され、瘻管が形成されていました



大出血は潰瘍(内歯瘻)になっていた奥深い歯茎からでした。


輸血だけのはずが、輸血の圧力でで弱った潰瘍部分(内歯瘻)が破れドクドクと鼻から出血し、
輸血しても出すというホラー状態に陥りました


急遽、全身麻酔にて右の犬歯を抜歯する手術を、緊急で真夜中にしてくださいました


緊急にも関わらず、両方の犬歯を抜歯し穴を塞いでくれていました。


溶けるスポンジを詰め吸収紙を差し込み溶ける糸で縫合。


翌日に2回目の輸血でやっと血が入り命が助かりました。


ありがとーーーーっ!!


見た目は綺麗な犬歯で、ぐらつきも、腐ってたのに口臭も全くありませんでした。
よく言われている、ダックスあるあるでした。



子宮蓄膿症の手術で退院してきた時に、床に顔を擦りつけてるのを初めて見たんです。
気になったんですけどね

「膿」で大騒ぎしていたのも、陰部からではなくて鼻だったんだと。。
擦りつけた跡形だったので納得です。
手術の時の免疫力低下が炎症や細菌の悪さの発端だと考えます。
憶測ですけど、子宮蓄膿症の手術をしなければ、歯の病気は逃げ切れたかもしれません。
もうひとつ気になってる事があるんです

これが、最初の獣医さんの「手術したらきっと後悔しますよ。」って言葉に繋がるのかな・・
とかね、いろいろと悶々と考えます。
しかし、子宮蓄膿症の手術をしないと命に関わるし・・

内科治療って言っても最後は手術をしないとやし・・
堂々巡りです(>_<)






おいっ!




ポチっとお願いいたしますm(__)m
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ポチっとお願いしますm(__)m
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 7, 2021 07:17:30 PM
コメント(4) | コメントを書く
[根尖膿瘍からの口鼻瘻管(両上犬歯)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:病名(診断名)(01/18)   ☆*MAYUMIN*☆ さん
こんにちわ♪
悩み事は尽きませんよね~…
シニアになると特に😢
後で、マイブログに書きますが
キキのために私に必要だったのは
セカンドオピニオンだったと考えています。
ラテちゃん、子宮蓄膿症もあるのですね…
お大事に、そして後悔なさらぬよう
パパさんとも、良く相談してくださいね。 (Jan 18, 2021 12:56:02 PM)

Re:病名(診断名)(01/18)   めめちゃん さん
やはり歯周病だったのですね。あの鼻炎の件はなんだったのでしょうか💦💦 うちの子も見た目奇麗でなかぼろぼろで下の犬歯のみになりました。マズル長いとなりやすいのかな。獣医さんに本当に翻弄されます (Jan 18, 2021 01:51:26 PM)

Re[1]:病名(診断名)(01/18)   watashi31049 さん
☆*MAYUMIN*☆さんへ
コメントありがとうございますm(。_。)mこんにちは🎵
後でブログ覗きに行きますね🎵

ううん、ラテは子宮蓄膿症の手術は済んでるんです。
その手術で免疫力が低下してこんなことになったのかなぁってね😣

やっぱり、セカンド・オピニオンて大事なのかな。
動かないとあかんね!と思うんやけどなかなかあかん(T_T) (Jan 18, 2021 04:28:44 PM)

Re[2]:病名(診断名)(01/18)   watashi31049 さん
めめちゃんさんへ
めめちゃんさん、コメントありがとうございますm(。_。)mこんにちは🎵
ダックスに多い病気がありすぎますよね。
知らなかった(´ω`)
歯は大変ですね、なくなっちゃったんですね。
でもね、抜いてる方がいいよ!
って思えてきてる。

そうでしょう。週一で行く度に診断名と薬が変わり、歯は違う!と言われ続け・・。
ハァッて感じです。
獣医選びは難しい!
本と、翻弄されますね😭

(Jan 18, 2021 04:34:15 PM)


© Rakuten Group, Inc.