091977 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

和太鼓情報ドットコム

和太鼓情報ドットコム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Profile

wandalei

wandalei

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2009.04.01
XML
カテゴリ:和太鼓ニュース
 佐賀市富士町の富士生涯学習センター(フォレスタ富士)で31日、富士小と富士南小の児童でつくる一輪車チームと、地元の高齢者で結成した銭太鼓サークルによる合同発表会があった。地域住民ら約100人が、一輪車の演技と銭太鼓の軽快なリズムの世代を超えたステージに盛大な拍手を贈った。

 サークル活動を通じ、高齢者と子どもたちの交流をはぐくもうと初めて開催。一輪車チーム21人と、銭太鼓サークル約70人が、日ごろの練習の成果を披露した。

 一輪車の子どもたちは色とりどりの衣装をまとい、数人ずつのグループに分かれて登場。「ルージュの伝言」、「崖の上のポニョ」などの曲に合わせ、スピンやターンなどの妙技を披露、軽やかに舞った。銭太鼓のメンバーはそろいのはっぴで演奏。にこやかな表情で小気味良いリズムを刻み、会場は手拍子と笑い声で満たされた。

【写真上】そろいのはっぴで演奏する富士町銭太鼓愛好会のメンバー
【写真下】富士っ子一輪車クラブのメンバーがスピンやターンなどの妙技を披露し軽やかに舞った





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.01 16:41:54



© Rakuten Group, Inc.