153720 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

heart to heart

heart to heart

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

■ 子どもの成長度に… デット君さん

シナプス国語作文研… ささきまりさん
あしたがんばる… シマダにゃんさん
We are all differen… WishStarさん
What I Th… なないきさん

Comments

ree ( ..)φ@ riria522さん riria522さんコメントありがとうございま…
riria522@ Re:繋げた!(10/28) お疲れ様です。お嬢さんのように試合、大…
ree ( ..)φ@ シマダにゃんさん シマダにゃんさん すっかりご無沙汰し…
シマダにゃん@ Re:春は苦手。(05/14) こんにちは~。 春は辛い季節ですね。気…
ree ( ..)φ@ シマダにゃんさん シマダにゃんさんコメントありがとうござ…
2011.01.23
XML
カテゴリ:NY旅行 2010

さて、出発日です。

12月に入ってから出発前まで、とにかく時間を見つけては大掃除・旅行準備・旅行日程の検討と忙しく、毎日睡眠時間が4時間ほど。
体調を崩さずに出発に漕ぎつけられて、前夜はほっと胸をなでおろしました。

朝10時
お店の開店を待ってわんこ犬をお預け。
ちょっと今回は長いお留守番だけど、頑張ってね。
急いで帰宅して、荷物を持ってタクシー車で新宿へ。

時間に余裕を持って、10時40分の空港行きのバスに乗りたい!
道路の混み具合が微妙でしたが、ギリギリ滑り込みセーフ。

予定していた、成田行きの高速バスバスに乗車出来ました。
ひとり¥3,000なり。
成田までは1時間ほど。車内は、日本の観光を済ませ帰国する外人さんが多かったです。娘は乗ってまもなく寝てました。

久々の成田空港。
気分はウキウキ ワクワク♪ 顔がほころんでしまいます。
時間は12時半頃だったかな。

画像2010(NY) 172.jpg

 

搭乗手続きをしに、早速DELTAのチェックインカウンターへ。
そこそこ混んでいたので、30分程度並んだかな。

夫のチケットが、一旦キャンセルをした関係で帰りの飛行機の席が離れてしまったので、カウンターで相談。
でも、3席並びで空いている席は無いと言われ、とりあえず窓側同士で席交換出来るように、変更をお願い。

荷物を1つ預けて終了。

SOUP屋に入り、遅めだけれど軽く昼食を取り、それから本屋に行ったら・・・なんと『ちはやふる』の11巻が目がハート これからNYに行くのに、今買う?と突っ込みつつお買い上げ。他、娘が機内で読むと言うので、『もしドラ』と一応英会話のポケット本を買いました。

順調にコトが済んだので、出国まで少し時間が出来ました。
娘はイスに座って、早速ちはやふるを読み出しました。
私は、真後ろにあったdocomoカウンターに立ち寄り、海外での携帯の取り扱いの説明をしてもらいました。
HPでサービス内容を読んだ限りではそれほどお得だとは思えず手続きをしていませんでしたが、やはり海外パケホが良いと分かり、現地についてからの設定方法を教えてもらいました。
又、私の携帯料金に負担が来ないようにするには、国内にいる夫に私はeメールeメールで送り夫にはショートメールで返してもらうのが良いと分かり、夫にメールで指示。

そんなこんなしている間に14時をまわり、丁度良い時間になったのでセキュリティーチェックを受けていよいよ出国。

成田発 15時05分 NY行きへ搭乗。

画像2010(NY) 171.jpg

 

3列席。
窓際は、20歳前半?の外人の女性。
娘・通路側に私で座りました。

画像2010(NY) 170.jpg 画像2010(NY) 168.jpg

 

画像2010(NY) 169.jpg

 

左上は、スナックとビール(のどが渇いていたので既に飲んじゃってます)  右上は、娘が頼んだ牛肉チョイスの機内食。
下は私の鶏肉チョイスの機内食。

味はあまり期待はしていなかったのですが、普通に美味しかったです。
ブロイラー状態になるのは分かっていたので、私はご飯は半分ほど残し、パンも持ち帰りにしましが、娘は完食。私のも味見していました。若さってすごい。

機内では、娘は『もしドラ』を読み、持ち込んだDVDで『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』を観ていました。私は娘と一緒に食後に『メリーポピンズ』を観ましたが、その時も半分は寝ている始末。

とにかく、私は食べて寝てを繰り返しました。
今までの睡眠不足を補うかのように寝ていました。
お陰で、12時間乗っていたとは思えないほど短い飛行機の旅でした。
娘はそれなりに長く感じたようですが酔いもせず、眠りこけている母を横目に適当に過ごしていたようです。

DELTAのエコノミーは、個人モニターが無いと他の方のブログで事前に分かっていたので、DVDプレーヤーを持ち込みました。私は、上記の通り寝ていたので不要でしたが、娘はDVDが無かったら退屈していたかもしれません。

あ、でも席にもよると思いますが、私の席から機内モニターは見易かったです。
自分で番組や時間のチョイスやが出来ない不便さはありますが、見たい映画をやっていれば問題ないかもです。

話が逸れますが、娘が『もしドラ』も『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』も大変良かったと絶賛していました。
特に本は、この旅行中にママも絶対に読んだ方がいいよと勧められました。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.23 23:09:11
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.