153726 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

heart to heart

heart to heart

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

■ 子どもの成長度に… デット君さん

シナプス国語作文研… ささきまりさん
あしたがんばる… シマダにゃんさん
We are all differen… WishStarさん
What I Th… なないきさん

Comments

ree ( ..)φ@ riria522さん riria522さんコメントありがとうございま…
riria522@ Re:繋げた!(10/28) お疲れ様です。お嬢さんのように試合、大…
ree ( ..)φ@ シマダにゃんさん シマダにゃんさん すっかりご無沙汰し…
シマダにゃん@ Re:春は苦手。(05/14) こんにちは~。 春は辛い季節ですね。気…
ree ( ..)φ@ シマダにゃんさん シマダにゃんさんコメントありがとうござ…
2012.03.11
XML
カテゴリ:山雅な時間

3/4味スタへ。
前夜の夜中・・・ん・・・当日の明け方、なかなか寝付けない兄(都内に単身赴任中)からのメールで、急遽UMestの電車電車でGO!の企画に参加することになり、目覚まし時計を早めました。

味スタのスタ飯がいま一つとの情報から、久々に朝からお弁当を作りました。
娘のお弁当作りも早4年目を終えようとしていますが、こんなにウキウキ自主的にお弁当を作ったのはどれくらいぶりでしょうあっかんべー

電車でGOの待ち合わせには参加せず、直接指定の電車に乗り込むことにしていましたが、丁度企画に参加した人が改札に向かうところで合流。
緑化した団体が移動するので、道行く人は何事?という表情で振り返っていました。
一つの車両に80人(最終集計)が乗り合わせたようです。

CALHTJMZ.jpg

13時キックオフサッカー
アウェイ入場開始11時半なのに、10時過ぎについた時点で既にもう待機列は折り返しされて長蛇の列。
3月の東京とは思えないほどの寒い中、待ちました。
途中、ニチローさんがいるとの情報やスカパーのインタビューに答える人達を横目に、娘は一応試験勉強をしていましたえんぴつ

そう言えば、車内でも乗り換えの待ち時間にもプリントを暗記をしている娘をみて、一人のサポさんが覗き込み、「え!勉強しているの?」「あ、明日定期試験なんですよ。」「それは大変だ。でも、やっぱり開幕戦みてすっきりしなきゃ、勉強に集中できないもんね。ご両親公認だし。」という会話がありました。あはははは。兄弟ですがNG

丁度待機列が道沿いで、そこに松本からのサポさんが乗ったツアーバスが次々通りかかりました。気分は上向き矢印上向き矢印上向き矢印。でも、きっとこの待機列を見て、バスのサポさん達、焦っているだろうなぁと思っていたら、やっぱりある方がツイッターで、「車窓から見える待機列に車内どよめき。」ってつぶやいていました。

そんなこんな、なんとか時間をやり過ごし開場時間に。

CA1OHSUK.jpg

 

今回は2回目のゴール裏。
1回目はJFL町田戦でゴール裏でしたが、UMestとは少し距離があったので、なんちゃってゴール裏程度でしたが、今回はガチグッド

とりあえず、身支度をしてチャントの練習の合間を縫って、お弁当を頬張りました。
兄もおにぎりもから揚げも美味しいって喜んでくれましたOKよかった。

426345_190392404403380_100002978651705_310821_1136633356_n.jpg

 

こんなポジションでしたひよこ

試合は、

ヴェルディー2-0山雅 で負け。

負けたけれどこの数ヶ月でのチームの成長ぶりは感じ取れたし、
これからクリアできる課題も見えて、先につながる一戦だったと思いました。

今回は失点の場面から感じたこと。
特に今回の1点目の失点は事故のようなもの(もちろんこれも実力の内)で一瞬私も士気は下がるわけです。
でも、ゴール裏はその感情に自分でケリをつけて、選手にサポの下がった士気を一瞬でも感じさせないように、また選手を鼓舞する為に跳ねて歌って応援するわけです。
サポーターは12番目の選手だっていう事を、とてもとても実感しました。
そして、この気持ちにケリをつけて前を向く経験は、娘の気持ちも成長させるだろうと。
(もちろん、ケリをつけなきゃならない試合ばかりはご遠慮ですがショック

今日は、あれから一年。
J全試合黙祷をして、キックオフサッカー

ホーム開幕戦。VSモンテディオ

昨日はサポさんやボランティアさんで、アルウィンに降り積もった雪を雪かきしてくださった模様。
私はスカパーで応援。(無料お試し期間さいふ感謝!)

今日も、信州松本のフットボールを追い求めようサッカー

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.11 11:44:28
コメント(0) | コメントを書く
[山雅な時間] カテゴリの最新記事


Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.