935782 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑うが勝ち

笑うが勝ち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ケセラセラHB

ケセラセラHB

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

終わっていた New! ごねあさん

ちょっといっぷく ハレバレさん
なないろのパレット2 まゆキャットさん
楽しみ ko7さん
チプリンの。わっは… MIYU姫さん
銀河はるかに 遼 銀河さん
どんぐりんのころこ… どんぐりん0322さん
陽だまり日記 みち88さん
お買いもの履歴 ゆきこ19さん
工房☆おれんじぺこ オレンジペコ821さん
2010年03月14日
XML
カテゴリ:ケセラセラな日々



ワタシは 

このブログを始めてからというもの


何度も


息子たちの受験勉強について

ああだこうだと書いてきた。







ワタシ自身

勉強が嫌いで苦手だったことも

何度か書いているのだが



なんでワタシって そんなに

勉強することがキライだったんだろうと



今さらながら ちょっと考えてみた。




デキ過ぎる兄

比べられるのがイヤだったのも

言い訳のひとつなのであるが



それよりも


あの頃のワタシは 時計



ただでさえ 性能の悪い脳ミソを

他のことで使うのに一生懸命

勉強に使うヒマがなかったのだ。




何に使っていたかというと・・・






たとえば授業中 教師が教壇で

「豊臣秀吉は・・・」と言ったとする。


すると ワタシは



『えーっと 豊臣秀吉って 

ホトトギスをどうするヒトやったっけ。

あーそうそう、

鳴かせてみるタイプやったわな。



ほんでも

ワタシやったら どうするかなぁ。

とりあえず 餌を多めにあげて・・・



ていうか


ホトトギスって何食べるんやろう。

昔飼ってた十姉妹(ジュウシマツ)は粟とかやったっけ。


あの十姉妹かわいかったなぁ。



あっ


ジュウシマツっていえば

赤塚不二夫の漫画のおそ松くん

の中に おったよなぁ。



えーっと 確か あの六つ子の名前は



おそ松、カラ松、トド松、市松 

ほんで十四松と あと誰やったっけ?」




豊臣秀吉の授業時間を

チョロ松を思い出すのに費やす




つまり 



考えごと に忙しく


授業をまったく聞いていない どくろ




そして もうひとつ


これがやっかいだったのだが



妄想癖



お気に入りのドラマに

自分の好きな俳優を配役して

新しいストーリーを考えて

セリフはもちろん演出までしてみたり




もしも 今



学校が火事になったら

どうやって逃げたらいいだろうか



そう考えはじめてしまうと



消防車がやってきて

鎮火するまで妄想は止まらない。





なにも授業中に考えなくても・・・

暇なときにすればいいのに。




と思うだろうが 



それができれば勉強もデキてた。




家での勉強でも ノートえんぴつ

すぐに他のコトを考え始めてしまい



机には向かっているが

何も覚えていないし身についてない。





こんなに脳ミソ使ってるのにね。





え?



もしかしたら




ケセラセラ少女

小説家に向いてたんじゃないかって?






あー それはたぶん無理




小説を書いてる途中に 

他の妄想にふけってしまう
 どくろ




「ちゃんと勉強机には向かっているのになぁ…」というタイプのコは
もしかするとこの「妄想型」かもしれない。そしていつも一夜漬け。


人気ブログランキングへ←だから自由に文章書くのは好き。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月14日 13時07分54秒
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.