935796 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑うが勝ち

笑うが勝ち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ケセラセラHB

ケセラセラHB

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

終わっていた New! ごねあさん

ちょっといっぷく ハレバレさん
なないろのパレット2 まゆキャットさん
楽しみ ko7さん
チプリンの。わっは… MIYU姫さん
銀河はるかに 遼 銀河さん
どんぐりんのころこ… どんぐりん0322さん
陽だまり日記 みち88さん
お買いもの履歴 ゆきこ19さん
工房☆おれんじぺこ オレンジペコ821さん
2010年04月03日
XML
カテゴリ:ケセラセラな日々



数日前から ダンナの机の上に

数種類の広告があったので


なんとなく予感はしていた。






「オヤジはどう考えてるんやろうなぁ」



だー かー らー どくろ




何年も前から言うてたやろうが 爆弾


こういうことはもっと早くに

話し合っておかなあかんって。






ダンナの手には



今春グランドオープンと書かれた






霊園の広告





ケセラセラ(ダンナ)家

先祖代々のお墓九州にある。



しかし



ダンナの父親 つまり義父

次男なので そのお墓には入れない。



義父初代となって

お墓のことを考えなければならないのだが





義父が元気な頃ならいざ知らず


介護が必要な状態になって

体力も気力も弱ってしまっている今



「ところで お墓はどうしましょう?」



って 聞けるわけないやんか 爆弾







「ボクはやっぱりこんなお墓がええなぁ」



ワタシのボヤきを軽くスルーして

ダンナが指さしたのは



墓石のまわりにガーデニングが施され

一基ずつが独立している区画。





すぐ隣に他人の墓石があるのは

抵抗があるというのだが



広告の植栽の状態から想像するに

こまめに手入れに行かないと



みるみるうちに 草ボウボウに;;;






「そんなん 大丈夫やって。」 オーケー


みんなでやればええやん

言いたげなダンナであるが




そんなセリフを吐いて


一戸建て感覚の芝生の専用庭がある

今のマンションを購入したはいいが 家



芝刈りどころか雑草の手入れもせず

いつもワタシに任せっきりなんは




どこのどなたでございましょうか 炎





「別に隣同士くっついてたって

命日が同じ日でない限り

墓参りが重なることはないって。」


「いや そういう問題じゃない。」




「ワタシたちが気に入ったからって

手入れの必要な墓を建ててしもたら


それを引き継いでいく子孫にも

手入れをさせることになるねんで。

シンプルで管理費が安いのが一番やん。」


「なんでそんなに嫌がるねんな」





あー もう わからんやっちゃなぁ





「わかった。じゃあ こうしよう! ひらめき


この隣と密着しているタイプを3区画購入して

両側を空けて真ん中に墓石を建てよう。」






ほんで




あんたが墓に入ったあとで

その両側の区画を売ることにするわ
 ちょき




悪魔な嫁に ダンナ言葉を失う





そもそも墓を大阪・東京どちらに建てるのか。まだまだ課題は山積み。

人気ブログランキングへ←クリックでランキングの課題はクリア。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月03日 21時23分45秒
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.