244846 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

墨田区の建築家 「気まぐれブログ」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年09月01日
XML
先日、東京都中小企業振興公社主催で、ベンチャーオフィスの同窓会があった。
東京都が所有する施設を創業者に格安(タダ!)で貸しているインキュベーションオフィスに入っていた人達のの同窓会である。
ボクと同時期にベンチャーSUMIDA(墨田区本所にあるインキュベーション施設)に入っていたある社長。
ベンチャーSUMIDAに入っていたときより、ゆったりとした感じになっていた。
社員が30人になったと言う。
この社長は、面白い人で、ベンチャーSUMIDAに入居していたときは、年中無休で仕事をしていた。
ボクが、元旦に、会社に来た年賀状を取りにベンチャーSUMIDAに行くと、この社長の会社だけ、もちろんこの社長一人で、仕事をしていた。
ある機会に聞いたのだが、この社長には「ロケット理論」というのがあって、
・ロケットは、宇宙に出るとき、宇宙空間に出るまでロケットの噴出を止めない。
・創業したばかりのベンチャー企業もそれと同じで、軌道にのるまでエンジンを止めてはいけない。
・軌道にのるまで、休み無く働き続ける。
と言った理論を持った方なのである。
明快な理論だ。
今までは会うたびにロケットエンジンを噴出し続けていたようである。
そして、5年目に軌道に乗ったようだ。
ベンチャーSUMIDAでは、多いに刺激を受けた。気がする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月01日 20時09分31秒
コメント(16) | コメントを書く
[黄(き)ベンチャー] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

黄ベンチャー

黄ベンチャー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

東京墨田区両国 労… 唐澤 正樹さん
「フォトラ」店長のm… 「フォトラ」営業担当さん
Bewish 「美=Beauty… Bewishさん
会長のぶらぶら日記 大雪1038さん
久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん

© Rakuten Group, Inc.