245072 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

墨田区の建築家 「気まぐれブログ」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年01月08日
XML
カテゴリ:日記
札幌で打ち合わせをする予定があったので、元旦から引き続き、今週の末まで札幌に居る。
写真の白くて高い建物は札幌で勤めていたときに設計を担当した北海道警察本部庁舎
札幌に帰省すると以前勤めていた会社に寄ることが多い。昔の同僚に声をかけると残業を切り上げて札幌の夜の町に付き合ってくれる。
前回の夏に来たときには15人位でススキノで飲んだ。
今回は4人の元同僚と一緒に昔話や近況報告、などで盛り上がった。そんな話をしている中で、改めて思ったのが、
みんな暖かいな
ということ、札幌の会社を辞めてから東京に出てもう15年くらいになる。札幌で働いていたのは8年位(1年は東京研修だったので本当に一緒にいたのは7年)なので、辞めてからの時間の方がはるかに永いのに、会うと昔のように話が出来るのがとてもうれしい。

寒いから、人は温かくなれるのか?

寒いから、人の温かさを感じるのか?

人の気持ちというのは、寒さに勝つ力があるのかもしれない。
温かい気持ちに浸りながら、地下鉄の終着駅から実家までツルツルの道路を歩いて帰った。
途中で、3回も滑って転んだ、その内2回は見事に、前に出した両手で支えきれずに胸を氷状の路面に打ち付ける見事な転び方だった。
最新の冷暖房設備なんて要らない。人が温かいのが一番いい。
ん、でも、気持ちが温かくなる暖房設備が出来ると省エネになるかなうっしっし

北の町 寒さ忘れる 人とひと





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月08日 11時15分41秒
コメント(11) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

黄ベンチャー

黄ベンチャー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

東京墨田区両国 労… 唐澤 正樹さん
「フォトラ」店長のm… 「フォトラ」営業担当さん
Bewish 「美=Beauty… Bewishさん
会長のぶらぶら日記 大雪1038さん
久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん

© Rakuten Group, Inc.