172415 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

"Action is the foundational key to all success"

"Action is the foundational key to all success"

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.10.11
XML
カテゴリ:ヨガ
建仁寺でのヨガWS『YOGA SMILE 2010』

お寺でのヨガ。
とても贅沢な時間でした四つ葉

中島正明先生と、ダンカン・ウォン先生のクラスを受けたんですが、
私的には中島先生のクラスがとても良かったですきらきら

ヨガを教える側の空気感って、本当に大切だひらめきと再び思えたクラスでした。
穏やかで、でも程よい緊張感がある。
先生の言葉、目線、表情、動き、、、
すべてがあの空間に心地よく漂っている。。そんな感じ四つ葉



ダンカン先生自体の人柄は好きです。
周りの人への感謝の気持ちや関係を大切のするところとか。

自分の身体の繋がり&流れを感じるさせる事にフォーカスさせるクラス。
一つのポイントから、たくさんの動きに繋がっていくコツを教えてくれたり、、

これから練習して行く中で、参考になる事がたくさんありましたグッド

・・・

・・・

・・・ただね雫

ちょっとダンカン先生のイライラと、
通訳の人の焦りがこっちにも伝わってきて、
ちょっと、集中しにくい(ヨガをしにくい)空間ではあったかな^^;

毎回こんなクラスではないと思うんですよ?
ただ、通訳さんと息が合ってなかったんです。。。きっと。

ダンカン先生、クラスの半分当たりから、イライラが押さえられないご様子。。
で、少し日本語できるから、途中から割とたくさん日本語入れてしゃべってました。

でも、通訳の人はダンカンに「僕の言った事、そのまますぐに訳して。分かった!?」
って、怒られてるもんだから、

ダンカン先生は、日本語入れながら説明してるのに、
通訳の人も輪唱みたいに、同じ事説明するから、
どっちも聞こえなくて、動きが分からないほえー

って場面が少しありました^^;;;

最後のシャバアサナの時も、
もう、通訳さんは必死だから、声張って一生懸命!!訳してるの。

案の定・・

「今、シャバアサナだよ。もっとゆっくり、やさしい声で言わないと」
って注意されてた^^;

私は通訳さんが気がかりで、シャバアサナどころではありませんでした^^;笑




私も、あんなに追い込まれてたら、
あぁなるよ。。。ダッシュ絶対ショック

通訳さん、本当に本当にお疲れ様でした四つ葉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.11 21:13:38
コメント(0) | コメントを書く
[ヨガ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

machamachamacha

machamachamacha

フリーページ

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.