371282 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

waxing crescent

waxing crescent

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

三日月子

三日月子

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(26)

thought

(177)

food

(182)

green

(33)

sports

(48)

music

(29)

art

(22)

book

(47)

design

(38)

startup

(17)

social venture

(8)

wedding

(23)

chibi

(249)

コメント新着

ありません@ レス 本番OKらしいです(ノ゚Д゚)ノシ♂ http://www.…
hana@ Re:ドナルドもどき(10/18) いつも、ブログ楽しみにしています。
ドロンパ♪@ Re:ドナルドもどき(10/18) ドナルドの長男くん、かーわい~~~!! …
三日月子@ Re[1]:ドナルドもどき(10/18) >usako611さん 今度いっしょに行こうね…
usako611@ Re:ドナルドもどき(10/18) いやんっ可愛い♪ ディズニーご一緒できず…
2010.08.09
XML
カテゴリ:chibi
まだ次男が生後1ヶ月にもなっていないけれど、ヒマそうな長男と、外に出たくて仕方ない私なので、週末は品川の水族館へ涼をとりに。
次男はBECOにすっぽり入り、終始ウトウトしていたので助かった。

DSC_0048

想像していたよりかなりこぢんまりした水族館だったわ~
ま、品川だもんね。
イルカショーも楽しかったし、長男くんはメリーゴーラウンドに乗ってご満悦。

DSC_0063

今回はオットが一緒で、主に長男の相手をしてくれたけど、一人で二人を連れて出掛けるのって、大変そう~・・・
すべては長男のゴキゲンにかかっているかんじ。
荷物もすごい量。


ところで次男くん、前頭部から頭頂部にかけて、毛が抜けてきたんですけど・・・
落ち武者!?

DSC_0099





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.09 15:44:00
コメント(4) | コメントを書く
[chibi] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:初めてのおでかけ(08/09)   pigcup さん
きれいな写真~!!イルカのメリーゴーランド、とってもいいですね~☆
見てるだけで涼しい気分になりました(*^-^*)♪♪水族館いきたいなぁ~!!
今日一緒だったお友達が、姉:1歳10ヶ月、弟:5ヶ月だったのですが
やっぱり上の子がぐずったときがとても大変そうでしたよ~(>_<;)
弟クン、ほんとうにキュート☆落ち武者になっちゃったのね~。
よく後頭部は摩擦で抜けるけど、どうしたのかなぁ。でも涼しくていいかも!
(2010.08.09 15:47:48)

Re:初めてのおでかけ   ☆*みほ*☆@携帯 さん
上の子に付き合って、新生児のうちからお出かけしちゃうのは、下の子の宿命だよね(^_^;)
そうして下の子は逞しく育ってゆくのだと思うわぁ~☆
ずっと寝てるから、後頭部がハゲてくるのはよく聞くけど、落武者にハゲてくるのは初耳~!
こんなキュートな落武者見たことない!
ほんとに可愛いなぁ(^o^) (2010.08.09 20:57:45)

Re[1]:初めてのおでかけ(08/09)   三日月子 さん
>pigcupさん
水族館なのでブルーのメリーゴーラウンドで、かわいかったです♪
子供も大きくなるにつれて色々反応してくれるので、お出かけも楽しくなってきましたね☆
次男の抜け毛、サイドや後頭部は抜けていないので、ほんとに落ち武者みたいwww
涼しくっていいかもって前向きで好きです!! (2010.08.11 11:35:58)

Re[1]:初めてのおでかけ(08/09)   三日月子 さん
>☆*みほ*☆@携帯さん
そうそう、アタマをこすりつけて後頭部がハゲてる子はよく見るのだけど、このハゲ方は・・・!?
バーコードヘアーができるよ♪
これからの新生児は、落ち武者ヘアーをはやらせよう! (2010.08.11 11:39:27)

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.