371294 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

waxing crescent

waxing crescent

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

三日月子

三日月子

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(26)

thought

(177)

food

(182)

green

(33)

sports

(48)

music

(29)

art

(22)

book

(47)

design

(38)

startup

(17)

social venture

(8)

wedding

(23)

chibi

(249)

コメント新着

ありません@ レス 本番OKらしいです(ノ゚Д゚)ノシ♂ http://www.…
hana@ Re:ドナルドもどき(10/18) いつも、ブログ楽しみにしています。
ドロンパ♪@ Re:ドナルドもどき(10/18) ドナルドの長男くん、かーわい~~~!! …
三日月子@ Re[1]:ドナルドもどき(10/18) >usako611さん 今度いっしょに行こうね…
usako611@ Re:ドナルドもどき(10/18) いやんっ可愛い♪ ディズニーご一緒できず…
2010.11.29
XML
カテゴリ:design
ああ、なんか部屋がとっちらかっていて気が休まらない。。

先日オットが、あのオットが、名言を繰り出した。

「めんどうなことを後回しにしない」

「継続することの偉大さ」について。

うーん、ナニナニ・・・?まるで人がちがったよう。
どうも、会社の隣の席の人がめちゃめちゃ整理上手で、仕事ができる人らしい。
対してオットのデスクにはうず高く地層のように書類が積み重なり・・・(見なくても分かる)。

そんなわけで、何かに目覚めたオットは家でも急に、長いこと手付かずだった窓ガラスをフキフキしてくれたり、長男が散らかしたおもちゃを片付けてくれたり、料理のレパートリーを増やしてみたり(天津飯でした)。

いやあ、なんだか分からないけど、素晴らしい、大いに素晴らしい。
しかも継続が大切だなんて。
これは我が家の家訓にしなくては。

・・・あれ、なのにどうしてまだとっちらかっているのだろう?
おかしいなあ、おかしいなあ。



長男と一緒に、さびしかった壁にぺたぺたしたよ。
これなんと、生協(パルシステム)でゲット^^お安いのです。

DSC_0022 (6)

枯れ木だったSWEDESEのコートラックに花が咲きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.29 18:04:44
コメント(2) | コメントを書く
[design] カテゴリの最新記事


カレンダー


© Rakuten Group, Inc.