1000948 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

WEEKEND SANCHO

WEEKEND SANCHO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sancho3104

sancho3104

Calendar

Favorite Blog

クリーム色、オレン… New! チマミ2403さん

春風接人の花日記 春風接人2018さん

Category

Comments

サンチョ@ Re:しばらく天気でいておくれ(04/26) ビズリーチの広告が毎回のように表示され…

Freepage List

Headline News

2014/01/25
XML
カテゴリ:苦手
  • nanohana_lunch.jpg

どうやら従業員が冷凍食品に農薬を混入させた疑いのようですね。
何と軽率なことをしたんでしょうかね。

昨日は新しく導入したインクジェット複合機をセットアップし
2台のパソコンと無線LANで接続できるようにしました。
スマホやモバイル端末からも操作できるようなので
専用のアプリをダウンロードし
iPadからもプリントできるようにいたしました。

さて、本題です。
以前にも書きましたが、ワタクシ食べると
体調を崩してしまうものがあります。
それは「菜の花」「ブロッコリー」「カリフラワー」です。
ず〜っと平気に食べていましたが、
ある頃から食べると胃腸が機能しなくなるかのような
膨満感と鈍い腹痛を起こすようになってしまったのです。
「ブロッコリー」はワタクシには「ブッコロリー」になってしまいます。

これからの季節、「菜の花」は要注意の食べ物です。
菜の花を食べると症状は最悪です。
天ぷらにされると気づかかず口にしてしまい
頭の中で「お前、菜の花を食ったな、どうなっても知らんぞ」
と悪魔が囁きます。
これが症状を倍返しじゃなくて倍増、増幅するのです。

伊良湖岬の「菜の花まつり」では
菜の花料理が期間中の呼び物になっています。
ワタクシ、見るだけなら大丈夫、
食べるのは奥様に任せましょう。

近い将来メインにする予定の「PhotoDiary365」です。
PhotoDiary365

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

古いホームページもご覧ください。
サンチョの週末





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/01/25 06:26:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[苦手] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.