998757 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

WEEKEND SANCHO

WEEKEND SANCHO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sancho3104

sancho3104

Calendar

Favorite Blog

薔薇カクテル。「ノ… New! チマミ2403さん

春風接人の花日記 春風接人2018さん

Category

Comments

サンチョ@ Re:しばらく天気でいておくれ(04/26) ビズリーチの広告が毎回のように表示され…

Freepage List

Headline News

2024/05/16
XML
カテゴリ:平日のたわごと



近頃、掃除機といえば
コードレスというのが
当たり前になってきました。
かなりの軽量化と
電気コードがないので
とても便利になりました。

ただ、コード式と違い
バッテリーを充電しておかないと
ウンともスンとも言いません。
充電は必須の作業です。
そして問題なのは
このバッテリーには
寿命があることです。
内蔵タイプの場合は交換するのに
2万円程度するそうです。
NHKのアサイチでそう言ってました。

使用頻度にもよりますが
3年もすれば劣化するそうです。
どれだけ充電しても
バッテリーに充電されません。
要するに使えなくなるのです。
ジャパ何とかが下取りセールする時
買い換えた方が安上がりようです。

マキ○の掃除機のバッテリーは
取り外しタイプなので
リチウムイオン電池の交換だけで済みます。
電池代は5千円〜8千円程度です。

軽くて便利で重宝する
充電式の掃除機は高価な上に
数年ごとにバッテリー交換が必要。
重くてコードが邪魔だけど
昔ながらの掃除機はパワフルで
値段はそこそこで長持ちします。

さあ、あなたなら、どっちにする?
我が家は用途に合わせ
両方使っています。

※ 写真 : 一度では覚えられない名のフィリフィラオーレア

別館「PhotoDiary365」も更新しています。
PhotoDiary365

下のバナーは
にほんブログ村のランキング用です。
いつもクリック、ありがとうございます!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 70代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

「Weekend Sancho」のミラーサイトです。
サンチョのたわごと





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/16 05:43:16 PM
コメント(0) | コメントを書く
[平日のたわごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.