273151 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年09月06日
XML
カテゴリ:人生のストレス
6日午前8時27分、帝王切開手術で秋篠宮妃紀子さまが、男児を出産きらきら

おめでとうございますスマイル

皇室で帝王切開による出産は初めてだとか・・・

皇室に男児が生まれたのは41年ぶり!とのこと。
で・・・係わってくるのが・・・皇位継承資格者問題。

今のままだと、皇位継承資格者の順位は皇太子さま、秋篠宮さま、次いで第3位となる。
皇室典範改正案が今後どうなるのか・・・!?
男系天皇か女系天皇かも問題になっているようだし・・・

皇位継承資格者が問題となるのには、皇太子さまに男児がいないと言う事からの始まりで、男児を希望するなら、今の医学で色々な方法があると思うのだが・・・
産み分け方などの話や不妊治療も進んでいると聞く。

昭和天皇に男児が出来なかった時に、側室の話がでたようだと聞いたことがある。だが、昭和天皇はその話を拒否し、今の天皇陛下が授かったとか。(事実かは定かでない)

皇室のことは、民間人がどうのこうの言える立場でないのは、よ~く解っているわからん
秋篠宮妃紀子さまが、12年ぶりにも係わらず妊娠したことの決意も色々な状況の上でのことだと思う。

民間人でも男児が出来ないと愚痴を言われたり、跡継ぎ(子供)がいないと文句を言われたりするのに・・・
皇室では、男児か女児かで重みが違ってくる荒波

出産は男女問わず、おめでたいことなのに・・・皇室故に、皇位継承が話題になることは、避けられない問題だしょんぼり

皇室御用達さいふ
皇室御用達 龍村織物 菊もみ地小物
皇室御用達 龍村織物 菊もみ地小物









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月06日 13時59分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[人生のストレス] カテゴリの最新記事


サイド自由欄









通販づくし


コメント新着

 mkd5569@ Re:あけましおめでとうございます(*^▽^)/★(01/01) おはようございます。 遅くなりましたが、…
 mkd5569@ Re:冬至です(・ω・)(12/21) こんにちは 冬至も、森の生活はなにかとた…

© Rakuten Group, Inc.