330297 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パーティータイム!

パーティータイム!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 29, 2007
XML
カテゴリ:グルメ
スイス人のアンドレアが夕食に招待してくれました。先日ご両親がスイスから遊びに来らっしゃっていて、その時に持ってきてもらったラクレットチーズがあるから、ラクレットをしましょうと。正真正銘、本物のスイスラクレットですよ!もちろん、喜んで目がハート!!!!!

まずはスイス直輸入のビールから。これは小さなビール工場が生産しているもので、数百年前のレシピを再現したものらしいです。「友人と一緒に飲むこと」と言う但し書きが着いていて、それを開けてくれました。癖がなく、ちょっとフルーティーな感じ。オランダの白ビールにちょっとだけ似た感じです。

スイスのビール

そして、お待ちかねのラクレットです。右手のほうが正真正銘のスイスラクレットチーズ。左手は黒粒こしょう入り。

ラクレット テーブルセットアップ

各自、チーズとピクルスもしくは梨などをトレーに入れ、パブリカをふります。(ハイジの紙ナプキンがグー!)

ラクレット 焼く前

そしてラクレットオーブンにセット!チーズがぶくぶくとあわ立つほどに溶けたら、茹でたお芋の上にかけて召し上がれ! このラクレットオーブンは70年代のものらしく、お祖母様から譲り受けたものだそうです。(確かに色柄が70代…?)

ラクレット 焼いています

一緒に食べるピクルスも、きゅうり、たまねぎ、にんにく、マッシュルーム、ズッキーニとバリエーションが多いのにびっくり。それも、すべて手作りですって! ピクルスの酸味がチーズのくどさを緩和して、驚くほどおいしく、(怖いことに)いくらでも食べられるのです!!!!そしておいしい白ワイン(今回はオーストラリアのシャルドンネー)で、また更に進んでしまう!

そしてデザートはやはりアンドレアの手製のプラムタルト。スイスでは毎週金曜のランチはこれ、と言うほど定番メニューらしいです。パイ生地に果物を並べてカスタードを流して焼くだけというシンプルレシピですが、プラムの酸味とカスタードのほのかな甘みが絶妙です。

スイスのプラムタルト

更に食後酒に、スイスのご両親のご近所の農家が作ったと言う自家製キルシュ(さくらんぼのお酒)が登場です。う~ん、これでもかと言うスイス尽くし!

ああ、幸せ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 29, 2007 11:54:09 AM
コメント(2) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

みや*Miya

みや*Miya

Calendar

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

Ryoko@ Re:倉本ファーム(07/22) Windsorに移住して8年ほど。今日やっと倉…
神威!!@ Re:合格発表(03/18) おはようございます!! お祝いのコメン…
みや*Miya@ Re[1]:合格発表(03/18) おじさんN43さん >おじさんの高校合格…
おじさんN43@ Re:合格発表(03/18) おじさんの高校合格発表の時、まだ手書き…
パン粉@ Re[2]:サプライズ(02/02) みや*Miyaさん >----- >え、クラモトさ…

Favorite Blog

Cafe ひのでママ日記 ひのでママさん
北のおじさん、今年… おじさんN43さん
マドンナママ マドンナママさん
ダギジンのふらふら… ダギジンさん
【あずみ屋】 ~も… あずみ屋あずき。さん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.