850747 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

white×natural

white×natural

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.09.25
XML
カテゴリ:子ども部屋
買いまわりの成果、次々届いています。

今日は、おもちゃ屋さんから。


まずは、お姉ちゃんがどうしてもほしいと言って、お小遣いで買ったこの子↓


ペネロペのお友達、ぞうのリリーローズ。
早速、今夜は、この子を抱いて寝ていました^^

で、送料合わせにいろいろ見ていたら、こちらを発見↓


お城の積み木なんだけど、

組み立て方によって、玉をいろいろな方向に転がすことができるもの。

ピタゴラスイッチでおなじみですよね。

ずっと、こういうの、お姉ちゃんも妹ちゃんもはまるだろうなーと思っていたんだけど、

なにせ、本家のクーゲルバーンはお高い!


でも、こちらはお手頃価格。

と、いうわけで迷わず、ポチ!

届くと早速、2人とも夢中になって取り組んでいましたー^^





……だけど、

だけどね。

片付ける時になったらね。

箱に入らないのよ。

どうやっても?????

なんでぇー、なんでこんなにこの箱ぴったりに作るのよー

ブーブー


しかもさ、

家、積み木がもうすでに結構あってね。



ほら。

21.10.27 045.jpg

だからね、

前からあった積み木の入れ物にまとめちゃおうかなーって思ったんだけど、

やっぱり入りきらなくてね。


うーん……ってしばらく悩んで、、、、

こうしちゃいました!!!!
21.10.27 046.jpg

整理ダンスの引き出しに突っ込む!!!!

ほんと、大雑把な性格ですんません。。。


でも、積み木の箱を、そのまま床にじか置きするよりは、

お部屋の中がスッキリして掃除がしやすくなるし、

既存の積み木も新しい積み木も関係なく、

まぜまぜにして、遊べると思うし、

引き出しがちょっと重くて、子ども(妹ちゃん)が一人で出すには大変なところが難点なんだけど、

とりあえず、この方法でしばらく行ってみようと思いますっ!
21.11.17 071.jpg

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


でも、この箱はさ、

21.10.27 044.jpg

椅子代わりにもなって便利だったんだよね(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.25 22:26:50
[子ども部屋] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yula♪

yula♪

Calendar

Favorite Blog

20240626 New! ☆らぴゅた☆さん

オルナのNEWシャント… ひより510さん

つぼ はは0333さん
ヤヤとエンエン ピノコ94さん
Mw*の暮らし Mw*さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.