339669 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

-今日のグルメ 1-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Profile

ワインデイズ

ワインデイズ

Comments

gin5498@ Re:【きゅうかんば 2008】 有田陶器市(05/19) こんにちは なに???そのあと(笑い…
ぶりんちょ2@ ぶりんちょからのお知らせです!! ぶりんちょのブログが本日新しくなりまし…
ぶりんちょ@ こんちわ!! 見たことあります!!フワフワしてて美味…
ワインデイズ@ Re:蛍烏賊もいいなーーーーー!!(01/07) ぶりんちょさん 情報ありがとうございま…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

2006.10.22
XML
利平栗は熊本さんの栗で、ずっしりと重くて大きなブランド栗ひらめき

昨日(2006年10月21日)、延岡市ののぼりざるフェスタではたくさんの店舗が出て地場産物などを販売していたが、その中で秦青果が「これは熊本で買えば4500円はしますよ」という品と1500円で販売していた。
のぼりざる.jpg

手にとってみると、確かにずっしりと重くて、その粒の大きさにはびっくり。
利平栗.jpg

栗は生鮮食品と同じ。この栗は今朝入荷したものだそうで、購入して帰宅後すぐに冷蔵庫へ。これが、栗を最も甘く食べるコツだと、先日「ためしてガッテン」でやっていた。

夜圧力鍋で茹でて食べてみたが、さすがに美味くて、食べ応えも抜群大笑い

茹でる前に水に入れたとき、全ての粒が沈んだのは言うまでもないオーケー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.22 08:43:37
コメント(0) | コメントを書く
[野菜・根菜・果実・木の実・キノコ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.