1136266 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今ここが幸せ!

今ここが幸せ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

さんたひかる

さんたひかる

カテゴリ

お気に入りブログ

「いまの自分がベス… New! かめおか ゆみこさん

真の自己啓発~自分… Marvin。さん
フェラーリ大好きパ… 24googleさん
夢はっぱの毎日の気… 夢はっぱちゃんさん

コメント新着

けんけん@ Re:ニセモノお餅に気をつけて!(12/21) なかなか勉強になり興味深い話でした!\(…
背番号のないエース0829@ Re:初夢~面白い夢(01/01) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
するめ@ Re:妻が車をぶつけた!(02/09) 自分を守るためには有効でしょう。 相手の…
1016@ Re:キーのはめ方(09/20) キーボードの間にゴミが入ってしまったの…
wing-space@ Re[1]:クロスバイクを買いました(08/26) アヌビスさん >いつも楽しみに記事拝見し…

バックナンバー

May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Oct 15, 2015
XML
カテゴリ:自転車
 クロスバイクのスピードアップに一番効果があったのは、
空気抵抗を減らす(前傾姿勢にする)ことです。
効果絶大です。(^^)

私のエスケープエアーの場合、
抵抗の中でも特に空気抵抗を減らすことで大きくスピードアップしました。

 ある方のブログに書いてありましたが、
ローラー台(つまり空気抵抗がない状態)で計ると90km/hも出るそうです。
でも実際には、スピードが上がるほど向かいからの風を受けて、
スピードは半分ほどに落ちてしまいます。

 それほど空気抵抗は大きいのです。
それまでも、私はスピードを上げようとするときは、
手を曲げて伏せるようにして前傾姿勢をとっていました。

でもロードバイクは最初から空気抵抗が少ない前傾姿勢なのですね。
つまり、乗車姿勢をそれに近づければ、
空気抵抗を減らせて、スピードアップできるのです。

ロードバイクのブログなどで高速化のためにホイール交換が出てくるのは、
すでに前傾姿勢だし、ほとんどはすでにビンディングペダルだからです。

でもクロスバイクの場合は違います。

 もしあなたのクロスバイクのハンドルの位置が
サドルよりも高い位置にあるなら、
サドルを上げ、ハンドル位置を下げることで
劇的にスピードアップできるはずです。

 それほど効果的なのに無料(アーレンキーがあって自分ですれば)ですし、
作業もそれほど難しくありません。

道具は、六角棒レンチ(アーレンキー)だけです。

1.ステムからハンドルを抜きます
(そのときグリップやブレーキなどを外すのがちょっと大変です)
2.ヘッドキャップを外し、スペーサーの下にステムを移します
3.その時、ステムを上下逆にします

後は、戻すだけです。
(緩みのないようにしっかり規定のトルクで締めてください)

標準バンドル

この標準位置から下のように変更しました

変更後


これだけで平均速度で2~4Km/h位スピードアップします。

平均速度が22Km/h が25Km/hにアップしました。

 通勤の約12.4Kmの道のりを35分だったのが30分になりました。
巡航速度は4~6Km/h位アップしています。

これがクロスバイクでのイチオシの高速化の方法です。

これは向かい風の強い日にとても効果を感じました。
以前は、向かい風が強い時は、
通勤35分が10~15分増えて、45分とか50分になっていましたが、
今は5分ほどしか増えなくなりました。今日は34分でした。
これは予想外の効果でした。(^^)


 アーレンキーは、ある程度の長さがあり、
斜めでも使えるボールポイント付きのものがお勧めです。
私の自転車の場合、6mmのサイスまであれば足りるようです。

以下のものは、よく使うレンチが色で区別できるので便利ですね。(^^)


SYNPOWELL/7本アーレンキーセット


※ 注意事項(自分でする場合は自己責任で行ってください)
・ロードバイクと違い、ハンドルの上下の握り分けができないので
アタック姿勢オンリーになってしまいます(^^;
・前後輪の荷重が最初と大きく変わるのでバランスは変わります
・ハンドルを下げるとケーブルが余るので、必要なら切り詰めてください
・重要部分ですので、締め付けは規定トルクでしっかり締めてください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 29, 2015 10:52:56 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.