094206 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫も進化してイル!(日常版)

猫も進化してイル!(日常版)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

nyaus@ 黒猫さんへ コメントありがとうございました。 個人…
nyaus@ わ~(^o^) ミュンコさん、気まぐれネコさん、しばご…
しばごん@ 更新願 更新待ってます 気まぐれネコさんの呪い …
気まぐれネコ@ えーーー!いつの間に更新 うっそ~!!いつの間に更新@@ きっと…
ミュンコ@ お久しぶりです~。 ののさん、ご無沙汰しています。 本当に…

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tama3729

tama3729

2008.06.22
XML
カテゴリ:地域猫の保護活動
私の職場近くの猫を一人でたくさん面倒みてくださってるUさん(50代・女性)からメールで、

最近、餌場で、避妊手術のボランティア活動をしているという方と知り合った、
その方は30代と思われる男性、
近所の ある公園の、猫全部を一人で捕獲、病院に運んだそうだ、とのこと。
仔猫は保護して里親探しもしてくださってるらしい、とも。

Uさんが世話している猫も 避妊手術をしたほうがいいと勧められ、
千葉のボランティアの病院(メス7000円)まで運ばなければならないそうだけど、
どう思いますか? できたら一緒に話を聞いてほしい 
と ざっとこんな内容でした。

Uさんは、今までほとんど避妊手術していない状態で、私はいつも気になって話しかけてたんだけど、その話になると心を閉ざしてしまう様子だった。

私もその近くで安くて上手な病院を探してみますね、という内容で返信メールするした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.26 18:10:51
コメント(0) | コメントを書く
[地域猫の保護活動] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.