閲覧総数 7712
2007年01月25日
全148件 (148件中 1-10件目) ウッドデッキ
カテゴリ:ウッドデッキ
もう一つの秘密兵器は、何度もこのブログで紹介しているシェーナステイン
Last updated
2016年05月11日 19時55分58秒
コメント(0) | コメントを書く
2016年05月05日
カテゴリ:ウッドデッキ
前回紹介したマルチツールは途中から使い出したもので、解体時に私が思っていた秘密兵器とは別。
Last updated
2016年05月05日 06時54分15秒
コメント(0) | コメントを書く
2016年05月04日
カテゴリ:ウッドデッキ
なにはともあれ、床板と手すりを撤去します。
Last updated
2016年05月04日 05時58分38秒
コメント(0) | コメントを書く
2016年05月01日
カテゴリ:ウッドデッキ
連休前は、前回紹介したところ以外にもあと2か所高いところで作業をしていました。
Last updated
2016年05月01日 19時30分40秒
コメント(0) | コメントを書く
2016年04月29日
カテゴリ:ウッドデッキ
今日からゴールデンウィーク。
Last updated
2016年04月29日 08時51分53秒
コメント(0) | コメントを書く
2016年01月19日
カテゴリ:ウッドデッキ
新年最初のデッキ工事はイぺ材を使った玄関ポーチ。
![]() ここまで作業をしたところで、材が不足をして、数日後に仕上げに行きました。 ![]() 正面の幕板をやり残していたのですが、1か所どうしても気になっていた場所がありましたので、そこにも手をつけました。 やりかえる前のアップがこちら。 ![]() こういうのはどうでもいいと言えばどうでもいいのですが、私はやりかえたほうが収まりが美しく見えると思っています。 皆さんはいかがでしょうか? ----------------------------------------------------- ウッドデッキの施工(香川県 観音寺市)のご用命はウッドデッキネットへ
2015年09月29日
カテゴリ:ウッドデッキ
まだ9月だからギリギリタイムリーでしょうか?
今年は5連休になったシルバーウィーク。 涼しくなって天候も良くて、絶好の行楽日和であったかと思います。 そんな休日モードの人たちを横目に私は西に東に走り回っておりました。 いつものことなのですが、田舎から都会に日帰りで行くと、こういった行楽シーズンでも渋滞にはまず掛かりません。 反対車線はとても大変そうで、20km・30kmの渋滞は当たり前という光景を目にします。 車だけじゃなくって、人も多かったです。 23日にいた某所の某現場の外は観光客だらけ。 連休なので日本人ももちろんの多いのですが、外国の方もものすごく多くて・・・ で、現場を後にするときに撮った写真がこれ。 ![]() 今回施工した施設は、10月1日オープンですが、ウッドデッキとしての見どころは有りません。 それよりは写っている日本一の高層ビルの方が見どころ満載ですわ。 21日と23日は大阪日帰りで、24日は広島日帰り。 怒涛のシルバーウイークが終わってやっと一息つけました。 ----------------------------------------------------- ウッドデッキの施工(広島県、大阪府)のご用命はウッドデッキネットへ
Last updated
2015年09月29日 17時03分12秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年07月30日
カテゴリ:ウッドデッキ
台風11号は会社から僅か15~20km程度しか離れていないところを強い勢力のまま通って、風の被害が色々ありました。
Last updated
2015年07月30日 06時23分21秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年07月16日
カテゴリ:ウッドデッキ
台風は一直線にこちらに向かっているのですが、まだ風も雨も大したことがなくて、寝ているうちが本番のような感じになっていますね。
明日起きて平穏な一日が始まることを祈っておやすみなさい・・・ ってまだ15時ですので、その前に一仕事をしておかないと。 本当は今日行くつもりだったのですが、天気予報を見て一日前倒しにして良かったです。 マリンライナーに乗って、岡山駅で新幹線に乗り換え。 ![]() そういや船で現場に行ったのも久々だったのですが、作業着にヘルメットで新幹線に乗ったのも久しぶり。 前回新幹線と船に乗って現場に行ったときには、丸のこ持って飛行機にも乗ったんですが・・・ 今回はそのおまけは要らないです。 新幹線は早いです。 僅か40分で目的の街に着きました。 ![]() さあて今度の現場はココ。 ![]() 昼間だからキラキラ輝いていませんが、夜こんなところを歩いていたら仕事を忘れてしまいそうです。 もう一つこの街で予定している現場がココ。 ![]() 決して遊んでいるわけでも観光しているわけでも有りません。 この2枚の写真にちゃんと2か所の施工予定現場を収めているのです。 その話はまた今度。 ----------------------------------------------------- ウッドデッキの施工(広島県、広島市)のご用命はウッドデッキネットへ
Last updated
2015年07月16日 14時58分16秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年07月14日
カテゴリ:ウッドデッキ
3月の高知の現場で、余ったビスをちょこちょこ現場で使っています。
Last updated
2015年07月14日 16時47分33秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全148件 (148件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|